ら~めん 二葉
新潟市の「ら~めん 二葉」です。
古町エリア、東横イン新潟古町の向かいの路地を入ったところにあります。
10月に入りました。月替わりらーめんを食べようと思いお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前にテーブル席のちょっと小さめのお店ですが、フロアが全体が吹き抜けになっていて広々しています。左側に階段があり、ロフトにも席があります。新しさと古さとが融合した、落ち着いた雰囲気のお店です。午後12時10分過ぎに着きました。混んではいますが、中央のテーブル席が空いていました。ひとりでのテーブル席使用は気が引けますが、人数もいるので気兼ねなく使わせてもらいます。
メニューは、味噌らーめん、紅味噌らーめん、味噌タンメン、醤油らーめん、塩らーめんがあり、追加のトッピングやサイドメニューもあります。貼紙で今月の月替りらーめんが紹介されてます。白ゴマ味噌担々麺です。まだ変わっていないようです。食べていないものの中から紅味噌ラーメンにしました。
その後、お客さんがポツポツやってきて、列びになる程の混みになります。
出来上がり待ちのお客さんが少ないためか、早めに出来上がってきました。
黒い器に味噌のスープが美味しそうです。辛そうな紅(赤)はありません。
麺は、普通の太さの縮れ、少し硬めですが、まあまあ普通に食べれました。
スープは、白味噌の味の濃さ・しょっぱさ・甘さがしっかりしたものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、挽肉のそぼろ煮、青ねきなどです。
挽肉のそぼろ煮に書きましたが、一般的な辛味噌になるかも知れません。しかし、辛味の少ない優しい辛味噌です。ちょっと期待したのとは違いました。
バランスの良い味噌らーめんがあっての紅味噌らーめんでしょう。紅を辛みの赤と思いましたが、違うものかも知れないです。750円はいい線かも!。今回は、かなりお得に感じます。
| 固定リンク
コメント