« お昼抜き | トップページ | 本家 新潟 鶏ラーメン せっぺ »

2018.11.13

古川農園

古川農園

福島県会津若松市の「古川農園」です。ラーメン屋さんです。
国道49号線沿い、旧会津若松市街から郡山方面に走って、すぐにあります。手前に喜多方ラーメンのしっかりしたお店がありますが、その先になります。看板ものもなく、くだもの狩りや直売所のような雰囲気の建物と駐車場です。入口に下がったラーメンと書かれた赤い暖簾でラーメン屋さんと判ります。
出張者との昼食で、出張者にネットで探してもらったラーメン屋さんです。
正午頃に着きました。早いつもりでしたが、駐車場は満車に近い状態です。
お店は、右側に厨房、厨房近くに小上がりが2卓、中央から左側にテーブル席があります。直売所をあまり手をかけずにラーメン屋さんにしたような広いお店です。ほぼ満席のようで、テーブル席が1卓だけちょうど空いてました。

古川農園 メニュー

メニューは、ラーメン、みそ味ラーメン、手打ラーメン、ワンタンメン、肉そば、ねぎチャーシュー、ねぎみそチャーシューがあり、手打ち麺への変更や大盛りな対応が可能になっています。ワンタンメン(手打ち)にしました。
結構な賑わいになっていますが、普通の待ち時間で出来上がってきました。

古川農園 ワンタンメン(手打ち)

緑色の龍と双喜文の使い込まれた器に、醤油味のスープが美味しそうです。

古川農園 ワンタンメン(手打ち)麺アップ

麺は、手打ちらしい不規則ながらの太い縮れ。もっちり硬めで手強いです。
スープは、醤油味のあっさり、とてもバランスが良く旨味のあるものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎ、ワンタンなどで、ワンタンは少し小さめの肉団子が好みより少し硬めの皮に包まれています。
スープがとても美味しく、麺が特徴的で、ワンタンは好みと少し違いました。ラーメンが650円でワンタンメンは750円、手打ち麺が100円増しで、850円のお昼になりました。ちょっとお高いような印象が残りました。

|

« お昼抜き | トップページ | 本家 新潟 鶏ラーメン せっぺ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古川農園:

« お昼抜き | トップページ | 本家 新潟 鶏ラーメン せっぺ »