麺屋 恵
新潟市(旧小須戸町)の「麺屋 恵」です。
国道403号線沿いにあります、矢代田~田上間の矢代田寄りになります。
小須戸で昼食、国道403号線でたぶん食べていない恵にお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前にテーブル席があります。入ってすぐの右側に座敷があります。混んだときや人数が多いときに使える小上がり的なスペースです。まあまあ綺麗なラーメン店です。午後1時過ぎに着きました。他に2組のお客さんと静かな店内になっています。
メニューは、(自然の恵)ブレンドWスープ、(大地の恵)濃厚とんこつスープ、(海の恵)香る魚介スープの3つのスープがあります。ブレンドWスープは、ブレンド醤油ラーメン、ブレンド醤油チャーシュー、ブレンドやさいみそラーメン、ブレンドピリ辛ねぎみそラーメンがあります。濃厚とんこつスープは、とんこつやさいみそラーメン、とんこつやさいみそチャーシューがありますが、メニューの最初に店長のおすすめということでとんこつピリ辛ねぎみそチャーシューもあります。香る魚介スープは、あっさり醤油ラーメン、あっさり醤油チャーシューメンがあります。いずれも麺の量が半麺や大盛りも用意されています。あっさり醤油ラーメンにしました。餃子もお願いしました。
時間が遅く、お客さんが少ないこともあって早めに出来上がってきました。
青の龍と双喜文が控えめな白い器にかなら濃厚そうな醤油色のスープです。
麺は、細めのしっかりした縮れで、少し硬め、モチモチ感が心地良いです。
スープは、見た目に反して醤油味がまろやかでちょうどのしょっぱさです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、縦切りねぎととてもシンプルです。
スープの色が濃くて富山ブラックよりもしょっぱいんじゃないかと心配しましたが、なかなかバランスの良いラーメンでした。550円とお手頃です。
餃子は良く判りませんがなかなか好みのものでした。5個で300円です。
相方の食べたとんこつやさいみそラーメンです。650円とお手頃です。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しております。
就活で忙しくて。
ここってホテル小柳に行く途中に
通ります。気になってましたので
どんな内容か知れて良かった。
ありがとうございます。
投稿: まろん | 2019.02.28 17:26
>まろんさん
ありがとうございます。
お久しぶりです。
お役に立てたようで何よりです。
ホテル小柳ってよく聞きます。
こちらは公共日帰り温泉がほとんどです。
最近、温泉行ってないです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2019.03.04 01:08