« 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX | トップページ | ラーメン わらふく »

2019.05.24

荒川らーめん魂 あしら

Photo_845

村上市(旧荒川町)「荒川らーめん魂 あしら」です。
国道7号線沿い、国道113号線との十文字交差点の胎内寄りにあります。
そろそろ夏らしいメニューを提供しているのでは?と思いお邪魔しました。
今まで、味噌らーめん、味噌ちゃーしゅーめん、手打ちらーめん(醤油)、全粒粉つけめん(味噌・辛味噌・魚介醤油)、味噌野菜らーめん、味噌マーボーめん、特製博多らーめん、期間限定メニュー(村上新茶塩らーめん・村上せいろ、穴子の柳川鍋麺、自家製豆腐と夏野菜の冷製味噌麺、冷やし中華、鴨南蛮手打麺、チーズタッカルビ麺、鴨塩ラーメン)と食べてきました。期間限定メニューは過去メニューからか?新たなものか?それを食べたいと思います。
お店の外に幟があります。鴨塩ラーメンです。どうしたらいいんでしょう。
風除室にお知らせなど貼紙がありますが、やはり鴨塩ラーメンの紹介です。
お店は、見た目はそんなに大きくないのですが、奥行きがあり、席数も結構あります。中央に厨房、左側に厨房向きのカウンター席、右側に小上がり、手前にテーブル席があります。どさん子を少し落ち着きのある内装にしたような感じです。正午過ぎに着きました。駐車場もまあまあ駐車していましたが待ちもなく、お店の中も8割~9割程のお客さんの入でしょうか?過去の列びが嘘かのように静かです。カウンター席にも空きがあり、中程の席に座りました。
メニューは、味噌らーめん・辛味噌らーめんとそれらにトッピングを加えたものやセット、味噌マーボーめん、全粒粉つけめん、うどん粉で作った麺を使用したさぬき手打ちらーめんなどとトッピングを加えたものやセットなどがあります。全粒粉つけめんは、味噌・辛味噌・魚介醤油のつけダレも選ぶことができ、並(200g)・中(300g)・大盛(400g)、特盛(500g、+100円)と麺の量も選べるようになっています。ほとんどのメニューが大盛りが無料となっています。午後3時からは、博多とんこつらーめんとトッピングを加えたものが提供され、最初の替玉がサービスになります。他に1枚もので限定麺のメニューがありますが、春の限定麺の鴨塩ラーメンが継続されています。こちらも麺大盛無料で900円、20食限定です。3月に食べていますが、まだ提供されているのは残念ですが、味的には好み、鴨塩ラーメン(大盛)にしました。
手間のかかりそうなメニューと思いましたが普通に出来上がってきました。
青い渦模様の器に綺麗なトッピングです。周囲のスープが美味しそうです。
麺は、平打ちの強い縮れ。好みですがスープとの馴染みがもうひとつです。
スープは、癖がなく、旨味のしっかりした塩味、こういう塩味は歓迎です。
トッピングは、鴨ローストチャーシュー、ほうれん草、焼き丸太切りねぎ、縦切りねぎ、柚子皮、糸唐辛子などです。鴨ローストチャーシューは、硬くはありませんが弾力の強いものです。鴨肉の凝縮された旨みが一気に広がります。鴨にはねぎ、丸太状に切られたねぎは程良く焼かれ、中心部分が熱々です。
気温が高くなってきたこの時期に食べるラーメンではないように思えますが、好みの麺と絶品のスープと鴨とねぎ、このラーメンの旨さなら食べられます。でも、大盛無料とはいえ900円、お代は食べ易いものではないようです。

|

« 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX | トップページ | ラーメン わらふく »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX | トップページ | ラーメン わらふく »