黒毛和牛すきやき牛肉重
さて、最終の新幹線で新潟へ移動です。いつものように?中毒的に!東京駅改札内の「駅弁屋 祭 グランスタ店」を覗いてみようと思います。しかし、気分的には、何か残っているだろうか?残っていればいいけどという時間です。
実演コーナー、特集コーナー、魚介系、肉系、幕の内系と順番に見ていきますが、奥のスペースは閉鎖され。中央に集められていて、そこそこあります。
金目鯛の駅弁も何種類かあり美味しそうですが、山形県米沢市・松川弁当店の駅弁も何種類かあります。その中から黒毛和牛すきやき牛肉重にしました。
包紙には、駅弁の名前“黒毛和牛すきやき 牛肉重”に続き、駅弁の説明“強火でさっと焼き上げた牛肉を「たまり醤油」で、じっくりと甘辛く煮込み玉ねぎを合わせ、ふっくら炊き上げたご飯の上に盛り付けた米沢・松川弁当店の牛肉重をご賞味ください!”が書かれています。たまり醤油の旨みですか。
原材料の記載があります。ご飯(山形県米)、牛肉煮(牛肉・玉ねぎ・醤油・その他)、玉子焼、紅大根酢漬、蒟蒻煮になります。とてもシンプルです。
松川弁当店の牛肉の味付けは、醤油味ですき焼き風なしょっぱさ、甘さ、旨味のバランスが絶妙です。1100円はお手頃に感じていたのですが100円値上がりして1200円になっていました。お手軽感が薄れてしまいました。
| 固定リンク
コメント