« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 麗人 »

2019.11.04

中華そば 石黒

Photo_20191111024601

新潟市の「中華そば 石黒」です。
駅南弁天橋線沿いにあります。金ちゃん→鬼にぼがあった建物になります。
この前に食べたものが美味しかったので他も食べようかとお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前左側に壁向きのカウンター席、中央に連なったテーブル席、右側に小上がりがあります。壁が真っ白で内装をやり直しているようです。なかなか綺麗です。午後1時過ぎに着きました。外に7人程度の待ち、名前を記入する用紙はなく、食券を購入して並んでください…、と列び方が書かれた貼紙があります。お店に入ってすぐの右側に食券販売機があります。
メニューは、スープ濃淡の濃→薄の順に極にぼ、煮干と貝の中華そば、煮干と鶏の中華そばがあり、他にも極にぼつけ麺、あっさりつけ麺があります。いずれも肉増しと特製があります。肉増しは、ちゃーしゅう3種2枚ずつ、角切り2つ入りです。特製は、ちゃーしゅう3種1枚ずつ、岩のり、味玉1つ入りです。トッピングやサイドメニューも豊富です。和え玉と辛和え玉の半玉、一玉もあります。替え玉的なものでしょうか。前回、煮干と貝の中華そばにしたので、今回はスープ濃淡の最も薄の扱いの煮干と鶏の中華そばにしました。
タッチパネル式の食券販売機で、主だったものは最初のページで購入できるようになっています。最初のページにないものもは、詳細のページに進み購入するようになっています。食券を購入したら、一旦外に出て列に列びます。
やがてスタッフが食券の回収に出てきました。前回はかなり早めに席に着けたのですが、タイミングなんでしょう、今日はちょっと時間がかかりカウンター席に案内されました。出来上がりは早いかなと期待していたのですが、出来上がり待ちのお客さんも多く、ちょっと長めに待って出来上がってきました。
青い模様の器に淡い醤油色のスープ、トッピングが想定外にシンプルです。
麺は、やや細の弱い縮れ。表面がざらついたような苦手な感じの触感です。
スープは、醤油味で塩味っぼい感じもあり、旨味のバランスがなんか今一。
トッピングは、鶏チャーシュー、メンマ、味玉半個、海苔、香草、柚子皮などです。柚子皮がのっていますが、なんかもうひとつ香りが伝わりませす。
なかなか良くできたラーメンですが、麺、スープがちょっと好みと違っていました。700円ですが、好みと違うこともありちょっとお高く感じます。

|

« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 麗人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 麗人 »