太陽食堂
新発田市の「太陽食堂」です。偶然ですが2日連チャンの太陽食堂です。
国道290号線の中央町と大栄町の交差点間の小路を西側に入るとあります。
このお店も雑誌CARRELの新潟レトロ食堂で紹介されていたお店です。お昼の時間が遅くなり、それどもやってそうなレトロなお店を探してお邪魔しました。
お店は、入ってすぐに食堂があります。4人掛けのテーブルが4卓、左側に厨房があります。昭和レトロを存分に感じさせてくれる雰囲気のお店。午後2時20分過ぎに着きました。さすがにこの時間は、他にお客さんがいません。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、みそラーメン、みそチャーシューメン、みそメンマラーメン、メンマラーメン、しおラーメン、しおチャーシューメン、しおメンマラーメン、タンメン、タンメンチャーシュー、タンメンメンマ、五目ラーメン、五目チャーシューメン、焼そば(アンカケ)、焼そばチャーシュー、焼そばメンマ、カントンメン、冷ラーメン、冷チャーシューメン、冷メンマラーメンなどがあります。うどんやそば、丼もの、ご飯物もあります、いろいろ美味しそうですが、雑誌に載っていたタンメンにしました。
この時間ですから空いていることもあり、とても早く出来上がってきました。
可愛らしい配色の使い込んだ器、中央にたっぷりの野菜が盛られています。
麺は、やや細の縮れ、ツルツル食感が良く、適度なモチモチ感もあります。
スープは、醤油色の澄んだもので、その見ための通りあっさりしたものです。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・豚肉など野菜炒めがたっぷりです。
あっさりの醤油味と野菜との相性も良く、塩味と違うタンメンを楽しめました。ボリュームもあっての580円。とっても得した気分になれました。
相方の食べたラーメンです。なんと480円です。
| 固定リンク
コメント