酒肴家あご煮干しだしらーめん 魚ぶし屋
上越市の「酒肴家あご煮干しだしらーめん 魚ぶし屋」です。
上越バイパスから良く見える上越ウイングマーケットにあります。飲食店の多いパティオいう建物群の2階です。
上越での昼食、ラーメン店や中華料理店などがあり、麺類を食べるには困らないところです。何か食べられるだろうとおじゃましました。出来てから時間が経っていて、ちょっと賑やかとは言えないショッピングセンターになっています。
お店は、右側に厨房、手前にテーブル席、奥に腰高の仕切りがあって見え難いですが小上がりがあります。ちょっと古さもあってそらなりに雰囲気のある店内です。午後12時30分過ぎに着きました。テーブル席に単独客が1人、小上がりに幼児を連れた奥さん達が数組、なかなか賑やかです。
メニューは、1枚もののメニューでしょうゆらーめん、しおらーめんが麺量、大・並・小、つけめんであります。数量限定らーめんもあります。生姜しょうゆ、生姜しお、淡麗かつおしょうゆ、あさり香るしおらーめんがあります。めんの大盛りや替え玉、具増し(味玉・岩のり・ちゃーしゅう・めんま・しらがねぎ・こぐちねぎ)、ごはん(大・中・小)、ミニ丼ぶりセット(たまごかけごはん・ちゃーしゅうごはん)があります。他に1枚もののメニューで、背脂しょうゆらーめん、九条ねぎらーめん、黒みそぶたねぎらーめんがあります。生姜しょうゆらーめん(並)にしました。
お客さんが少ないためか、早めに出来上がってきました。
渋赤に金の鳳凰のが描かれた帯の白い器に、あっさりしてそうなスープ、トッピングもいい感じです。
麺は、細麺のほぼストレート、モチモチ感があります。
スープは、醤油味のあっさりでだしの旨味があります。
トッピングは、薄切りですが大きなチャーシューが2枚も、メンマ、白髪ねぎ、青ねぎ、小口切りねきなどです。
麺もスープもトッピングもなかなか充実したラーメンでした。麺を食べ終わりスープを飲むのですが、なんか魚介系の好みじゃない香りがします。油でしょうか?残念です。700円と安くはありませんが、チャーシューメンを食べたかのような印象ですからいい線でしょうか。
最近のコメント