村上ラーメン にぼしまじん
村上市の「村上ラーメン にぼしまじん」です。
国道7号線沿いの郊外店の多いところ、村上プラザ(イオン村上東店)のフードコートにあります。
同じ村上市内にある「喜びラーメン 小太喜屋」のプロデュースするお店で、なかなか本格的です。
ご無沙汰気味のにぼしまじんです。冬メニューを提供しているのでは?と期待してお邪魔しました。
お店は、ショッピングセンターのフードコート内ですから広々としています。正午すぎてに着きました。ショッピングセンターの駐車場もそうでしたが、フードコートも程々に賑わっています。心配になるほど空いています。注文/引渡カウンター左側にタッチパネル式食券販売機があります。
メニューは、しょうゆ、背脂、みそ、辛みそ、塩、背脂塩、ゴマ、酸の各味があり、それらにネギやチャーシューなどを加えたもの、トッピングを充実させた“まじん”があります。各味に合わせ、わかめ、岩のり、コーンなどを加えたものもあります。いずれも大盛りが無料、太麺と細麺から選べるようになっています。酸は大辛が無料、激辛が20円増しになります。他に冬の期間限定麺、麻婆麺、ゴマ麻婆麺、肉のせ麻婆麺の3種類があります。肉のせ麻婆麺(大盛)にしました。
カウンターに食券を出し、半券をもらいます。フードコート共通の冷水機から水を用意して席に座り待ちます。
10人ぐらいの待ちで、2順待っての出来上がりとなりましたが、回りが早く普通の待ち時間の感じです。
白い器を覆う麻婆にそぼろのお肉がのっています。
麺は、やや細の縮れ、歯切れが良く旨みのある麺ですが、麻婆麺としてはもっと細い方が好みです。
スープは、麻婆と絡み判り難いのですが、煮干しだしのしっかりしたもののようで、薄味なようです。
トッピングは、麻婆豆腐、ねぎ、そぼろのお肉です。麻婆豆腐は、しょっぱさや甘さは控え気味で、普通の辛み、痺れがちょっと強めです。そぼろのお肉には、すじ肉も混じっていて時々プニュプニュした食感が楽しめます。
豚肉と煮干しの相性があまり良くないのでしょうか。なんか好みじゃない魚っぽい香りを感じてしまいます。肉のせってチャーシューかと期待しましたが、肉のそぼろで少しがっかりしましたが、すじ肉の食感はチャーシューより楽しめました。980円とお高い感じですが、大盛りだといい線かな。
| 固定リンク
コメント