« 大江戸 県庁前店 | トップページ | 麺家 太威 »

2020.02.28

ラーメン  万人家 紫竹山店

万人家紫竹山店 万人味噌

新潟市の「ラーメン 万人家 紫竹山店」です。
紫竹山インターから紫鳥線に入ったすぐの左側にあります。
午後12時10分過ぎに着きました。他のお店との共同の駐車場ですが、それ程の混みもなくすんなり駐車できました。
お店は、奥に厨房、左側に座敷風の小上がり、中央にカウンター席のように使える大きなテーブル、右側にテーブル席があります。ラーメン店に多い、木をふんだんに使った山小屋風です。7割~8割ぐらいのお客さんの入り、テーブル席に案内されました。セルフのおしぼりを持って座ります。
メニューは、らーめん、メンマらーめん、特製らーめん、ちゃーしゅうめん、G麺、がっつりG麺があります。G麺は、極太麺(Gokufutomen)のG、ガッツリ(Gattsuri)のG、ニンニク(Garlic)のG、三つGからG麺と名付けられたものです。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。他に万人Black、万人味噌があります。万人家Blackは富山ブラックのインスパイア系で、ブラックペッパーの効きをソフト、ノーマル、ハードから選べます。また、ライスor半ライスが半額提供の特典があります。万人味噌は紫竹山店の限定になっていて、万人味噌ちゃーしゅうもあります。数量限定で割れ卵のまかない丼があります。解り易い名前です。万人味噌まかない丼にしました。
タイミングが良かったようで早めに出来上がってきました。
石焼きで使われるゴツイ器を薄くしたような黒い器ですが、器が判らない程のチャーシューが盛り付けられています。
麺は、普通太の縮れ。ツルツル感モチモチ感の良い麺です。
スープは、優しい白味噌味がしっかり濃いめ、なかなかいい辛みがあります。程良いトロミで麺と良く絡みます。
トッピングは、薄く大きなチャーシュー4枚、メンマ、もやし・キャベツ、白髪ねぎ、青ねぎ、糸唐辛子などです。
万人家の食べ易い麺に濃厚で重たく感じる白味噌のスープ、充実のトッピングで880円、まあまあいい線でしょうか。

万人家紫竹山店 まかない丼

まかない丼は、チャーシューと味玉をタレとマヨネーズの味で楽しめます。数量限定ですが110円はかなりお得です。

|

« 大江戸 県庁前店 | トップページ | 麺家 太威 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大江戸 県庁前店 | トップページ | 麺家 太威 »