« 麺屋 ゆゆ多 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »

2020.02.25

お食事処 GONJIRO

Gonjiro

新潟市の「お食事処 GONJIRO」です。
住所的には、西区東青山にあります。大堀幹線の東端っこ、「元町珈琲 新潟青山の離れ」の向かいになります。
FMやテレビだったかネットだったかで見て、コスパの良さそうなお店だと思っていて、ようやくお邪魔しました。
お店の周囲に駐車出来そうなスペースがあり、どんな感じで止めれば良いかちょっと不安ですが、止められました。
お店は、入ってすぐに食堂があり、テーブル席がゆったりと配置されています。奥に会計っぽいところと奥の厨房への戸があります。プレハブっぽい現場のちょっと良く片付けられた食堂のような雰囲気です。なんか期待できそうです。午後1時過ぎに着きました。他に2組3人のお客さんです。

Gonjiro550

メニューは、手書きのボードで単品550シリーズで鮭中落丼、鮪丼、特大かき揚丼、豚みそ丼、3種丼があります。ルーキー登場、淡雪TGKW丼というのもあります。おすすめランチ丼ぶりで、海老マーボー丼、鮭明太茶漬け、鮭の味噌カツ丼、イカ明太とろろ丼、もつ炒め丼、本日のおまかせ丼があります。通常のメニューは、朝定から始まります。魚定食、肉定食があり、いずれも450円です。ランチメニューは、海鮮とどんぶりに分かれています。海戦は、海鮮丼、エビフライ丼、天丼、マグロ丼、甘エビ・とろろ丼、マグロ・サーモン丼、ズワイカニ丼、カキフライ丼(玉子とじ)、サーモン丼、白身天丼、中落丼(サーモン)、お好みイカソーメン丼があります。どんぶりは、味わいポーク丼、カツ丼(玉子orソース)、豚角煮丼、親子丼、鶏照焼丼、ハンバーグ丼、マーボー丼、中華丼、チキンカツ丼、他人丼、生姜焼丼、焼肉丼があります。夜のメニューもランチメニューと同様のようですが、ちょっとお高めです。一品料理もたーっくさんあります。いろいろ悩むところです。単品550シリーズの鮭中落丼と3種丼にしました。
他のお客さんも出来上がりの待ちで、そこそこ時間がかかって順番に出来上がってきます。結局30分ほど待ったでしょうか?あまり気になりませんでしたが出来上がってきました。

Gonjiro_20200303015501

塗りの器に盛られてきました。どちらも味噌汁付きです。
鮭の中落ちはなかなかいい感じです。山葵醤油が良く合います。3色丼は、鮭のそぼろ、とろろ、とびこの3色です。値段から大したことないだろうと思って2品も注文しましたが、なかなかのボリュームになります。550円×2品=1100円のお腹いっぱい、満足×満足のランチでした。

Gonjiro_20200303015502

相方の食べた本日のおまかせ丼は、鮭のカマ焼き定食でした。880円です。

お会計をしていたらその脇に貼紙がありました。
“食堂味吉コラボ 鶏らーめん 500円 数量限定”。丼とラーメンのセットがベストかも知れないです。

|

« 麺屋 ゆゆ多 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺屋 ゆゆ多 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »