らーめん 八起
新潟市の「らーめん 八起」です。RYAOKIと読みます。
西大通り沿い、新大入口交差点のすぐ近くにあります。
お店は、右側に厨房、中央に向い合わせのカウンター席、左側に小上がり、手前にテーブル席があります。和を感じさせる落ち着いた雰囲気の広々したお店です。午後1時40分過ぎに着きました。7割〜8割ぐらいのお客さんの入り、新潟大学の五十嵐キャンパスが近く、学生が多いように見えます。
メニューは、魚介豚骨らーめん、ちゃーしゅーめん、みそらーめん、みそちゃーしゅーめん、コクの天辛、刺激の地辛、激辛‼︎八起の担々麺、八起のまぜ麺などがあります。麺の大盛り10円/特盛り30円増しとお得です。餃子、チャーハン、唐揚げを組み合わせたセットもあります。トッピングやサイドメニューも豊富です。別に濃厚とんこつ+魚介のつけ麺、辛いつけ麺、めっちゃ辛いつけ麺もあります。久々でメニューも変わっています。魚介豚骨らーめんにしました。
お客さんも多めです。普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に多めの背脂ともやし、吉相に似た仕上がりです。
麺は、普通の太さのストレート、モチモチ感が強めです。
スープは、豚骨の旨味と節の香りのしっかりしたものです。思った以上に多めの背脂でかなりコッテリしています。
トッピングは、チャーシュー、もやし、海苔、青ねぎ、糸唐辛子など充実してそうですが、メンマが見つかりません。
だるまや系のような無難なラーメンでした。750円とかなりお高めですから大盛りや特盛りの時にはいい線かもです。
相方の食べたみそらーめんです。850円です。
| 固定リンク
コメント