« ラーメン 東横 紫竹山店 | トップページ | 麺や たぶきん 赤道店 »

2020.07.07

八っちゃんラーメン

八っちゃん 肉玉濃厚魚介味噌そば(小)

新潟市の「八っちゃんラーメン」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、曲がってわりとすぐの左側、ウエルシアの駐車場の一角にあります。
笹出線にある「手仕事らぁめん 八」の姉妹店とのことで、何か夏らしいラーメンがあればと思いお邪魔しました。
お店は、左側手前に厨房、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。真新しいけどちょっとレトロ感のあるラーメン屋さんらしい雰囲気です。午後12時40分過ぎに着きました。6割~7割程度のお客さんの入りです。入口を入った左右に4人程の待ち用の椅子があり、右側に食券販売機があります。
メニューは、煮干し中華そば、濃厚魚介味噌そば、濃厚煮干し中華そば、煮干しつけそば、八ちゃん油そば、いずれにもトッピングを充実させた肉玉シリーズがあります。また、麺の量ですが、煮干し中華そば・濃厚煮干し中華そば・煮干しつけそばは小200g・並300g・大400g、濃厚魚介味噌そばが小150g・並200g・大250gがあります。トッピングの追加やサイドメニューもいろいろ用意されています。夏季メニューはありません。肉玉濃厚魚介味噌そば(小)にしました。
混みもあり?少し時間がかかって出来上がってきました。
黒い器にチャーシューがドーン!と豪華な仕上がりです。
麺は、平打ちの太縮れ。モチモチ、存在感の強い麺です。
スープは、味噌味が濃く甘く、コッテリ感のあるものです。魚粉の香りも強めで濃厚の表現がピッタリのスープです。
トッピングは、チャーシュー(豚2種・鶏)、メンマ、味玉半個、もやし、ねぎなどなかなかボリュームがあります。
麺が150gと少なめですが、トッピングが充実していてちょうどのボリュームでした。魚介の香りと濃厚な味噌味を楽しめる一杯でした。小でも930円とちょっとお高めです。

|

« ラーメン 東横 紫竹山店 | トップページ | 麺や たぶきん 赤道店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン 東横 紫竹山店 | トップページ | 麺や たぶきん 赤道店 »