cafeレストラン ガスト 新潟上王瀬店
新潟市の「cafeレストラン ガスト 新潟上王瀬店」です。
東地区の赤道沿いにあります。藤見交差点すぐ近くです。
ねばとろ冷麺と書かれた幟が気になってお邪魔しました。
お店は、ファミレスそのものの雰囲気です。午後12時30分過ぎに着きました。前に1人のお客さんの待ち、用紙に名前を書いて待ちます。帰るお客さんも多いのですが、スタッフが少ないようで片付けが追いついていないようです。10分近く待って席へと案内されました。カトラリーがテーブルに置かれましたが、その他はセルフサービスのようです。
メニューは…、以前に食べてからどれぐらい経ったのでしょうか、タブレット端末での注文に変わっております。季節のおすすめメニュー、サイド/おつまみ、サラダ/スープ、ハンバーグ、ステーキ/チキン、和食/中華のおかず、丼/ごはんもの、麺類/鍋、スパゲティ/ピザ、デザート/飲み物、セットライス、アルコール、キッズのページがあります。他にも平日のランチで日替りランチ、セレクトランチもあります。麺類/鍋には、海老と山芋オクラのねばとろサラダうどん、海老と山芋オクラのねばとろサラダ麺、特製旨辛牛肉チゲ(半玉うどん入り)、1日の野菜のベジ塩タンメンなどがあります。季節のおすすめメニューには、山芋オクラとローストビーフの冷麺、があります。思った以上に豊富です。山芋オクラとローストビーフの冷麺にしました。
混みもあって少し時間がかかって出来上がってきました。
薄いステンレス製の浅いボール状の器に盛られてきました。別皿の辛味噌、小瓶の穀物酢が一緒に運ばれてきました。
麺は、かなりの細い縮れ。硬めで米粉のモチモチ感です。
つゆは、塩味のあっさりしたもの、酸味が全くのように控えられ、穀物酢を加えて好みの味にするようですがそのままいただきます。ラーメンと冷し中華の中間の微妙な量です。
トッピングは、ローストビーフ、山芋、オクラ、トマト、キムチ、青ねぎなどです。玉子系が何かひとつ欲しいです。
辛味噌は、田楽味噌のような甘い辛味噌です。最初は甘い味噌で、五平餅でも食べているかのような感ですが、すぐに辛味が襲ってきます。ローストビーフと麺で楽しみました。
器ごと冷え冷え、冷麺らしい超モチモチ麺にあっさり塩味のスープ、キムチの酸味で楽しみました。サイコロ状に食感を合わせた山芋とオクラのねばとろ、甘辛の辛味噌をローストビーフと麺で楽しみました。かなり楽しい冷麺でした。これだけ楽しんでの本体799円税込862円。いい線かな。
| 固定リンク
コメント
表示がふたつ。珍しいですね。
投稿: yanyanmoufu | 2020.07.12 08:44
>yanyanmoufuさん
ありがとうござます。
なんか操作ミスしたみたいです。
また、よろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2020.07.13 00:32