« 中国料理 月園 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 新潟店 »

2020.07.16

はな禅

はな禅 生姜醤油

上越市の「はな禅」です。
えちごトキめき鉄道南高田駅から高田商業高校方向へ、高田商業高校の手前、住宅地の中に紛れるようにあります。
冷し中華の提供もありそうで楽しみにお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、右側にテーブル席があります。白い壁や窓の感じはイタリアンのお店でも良さそうな雰囲気です。午後12時50分過ぎに着きました。テーブル席は満席、カウンター席はガラガラです。
メニューは、通常提供のはんなり(はな禅醤油)、わびさび(はな禅潮)、一期一会と銘打った日替わりがあります。一期一会は、お店に入ってそのまま正面のホワイトボードに書かれています。生姜醤油、あさりホタテ潮ですが、あさりホタテ潮は売り切れています。生姜醤油にしました。
丁寧に作っていて、普通の待ちで出来上がってきました。
麺は、やや細の縮れ。冷麺のように半透明っぽく、モチモチ感がとても強く、全粒粉のような粒々が混じっています。
スープは、醤油味のとてもあっさりでまろやか、和風のお吸い物をいただいているかのような上品な仕上がりです。生姜もそんなに強くはなく、爽やかな印象を与える程度です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ねぎなどシンプルです。これぐらいの方が全体のバランスが良いです。
とにかく美味しいスープのラーメンでした。800円と安くはありませんが、スープだけでもレピートしたい一杯です。

|

« 中国料理 月園 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 新潟店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中国料理 月園 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 新潟店 »