« ラーメン まっくうしゃ | トップページ | 燻製 »

2020.07.25

越後十日町 小嶋屋 新潟店

小嶋屋新潟店 へぎそば+天ぷら+とろろ

小嶋屋新潟店 へぎそば

新潟市の「越後十日町 小嶋屋 新潟店」です。
国道116号線、県庁近くの網川原交差点の角にあります。
蒸し暑い感じのお昼はお蕎麦にしようとお邪魔しました。
国道から低い場所にあり、1階に駐車場やアプローチがあり、2階にお店があります。駐車場はまあまあ賑わっています。
お店は、テーブル席やカウンター席、個室の小上がりなどの和風レストラン風な落ち着いたお店です。正午過ぎに着きました。15人程の待ちも10分超で席に案内されました。
メニューは、へぎそばと天ぷら、うな重のみです。冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦のバリエーションとか季節のセットなどがあるかなと思いましたがありません。へぎそば(4人前×2)+天ぷら(3人前)+とろろ(3個)にしました。
先に蕎麦猪口、そばつゆ、薬味(ねぎ・山葵)、天つゆ、大根おろしが運ばれてきました。小嶋屋総本店は大根おろしが別料金ですが、小嶋屋は天ぷらに普通に付いてきます。
それから少しして天ぷら、へぎそばと運ばれてきました。
食べる機会の多い小嶋屋総本店や須坂屋などのお蕎麦より少し細めでしょうか?とても食べ易い好みのお蕎麦です。
とろろにそばつゆを入れ、お蕎麦を絡めて食べます。とろろとそばつゆ、おそばの相性の良さをとっても感じます。
天ぷらは、海老、鱚、大葉、茄子、南瓜、かき揚げなど。天ぷらの注文で天つゆと大根おろしで普通に食べれます。
そば湯はポット入っています。入れ物的な雰囲気はもうひとつですが、熱々のため香り立つそば湯を楽しめました。
食べ易く好みのへぎそばを存分に楽しめました。へぎそば4人前3840円×2、天ぷら990円×3、とろろ250円×3、合計11400円のお昼でした。ちょっとお高いかな。

|

« ラーメン まっくうしゃ | トップページ | 燻製 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン まっくうしゃ | トップページ | 燻製 »