« 大阪王将 イオン新潟東店 | トップページ | 早磯ドライブイン »

2020.10.16

ジョリーパスタ 新潟松崎店

ジョリーパスタ新潟松崎店 ナスとモッツァレラチーズのトマトソース

新潟市の「ジョリーパスタ 新潟松崎店」です。
東地区、西港~ゴザレア橋線沿い、松崎のお店で賑わう通りとの交差点の角、小嶋屋総本店松崎店のアザレア橋寄りの隣にあります。駐車場は、小嶋屋総本店松崎店と共同です。
人気イタリアンらしく、早く食べたいとお邪魔しました。
小嶋屋総本店松崎店だけの時には空いていた駐車場ですが、ほぼ満車に近い混み具合、またお店も混んでいそうです。
お店は、ファミレスの造りそのものですが、テーブル間はそんな広めとは言えず、通路などもちょっと狭めに感じます。午後12時30分過ぎに着きました。外までおよぶ列びはありませんでが、お店入口を入ったすぐの待ちスペースには10人程のお客さんが、用紙に名前と人数を書いて待ちます。
何かワイワイガヤガヤ賑やかな店内で、大丈夫だろうか心配になる程です。よく見るとお客さんの8割は女性客です。
20分程待ったでしょうか?ようやく席に案内されました。
メニューは、季節のおすすめ、ランチ、スペチアーレ、トマトソース、クリームソース、ミートソース、ペペロンチーノ、和風、手造りピッツア、おこさまメニュー、サラダ・チャウダー、前菜、リゾット・ドリア、ワイン・ビール、ドルチェ、セットメニューに分類され、もの凄いことになっています。季節のおすすめは、炙り明太子と舞茸、炙りボナーラ~炙り明太子・エビ・アボカド~、窯焼きサーモンと舞茸のクリームソース、エビのクリームスープパスタの4品ありますが、いずれも1100円超とちょっとランチには贅沢な感じがします。ランチは、月曜日から金曜日まで曜日毎に2品630円とお手頃なパスタが提供されます。金曜日は、チキンときのこのバター醤油と店長のおすすめです。後にスタッフが教えてくれたナスとモッツァレラチーズのトマトソースとのことでした。イタリアンのお店にはランチから店長のおすすめ、ナスとモッツァレラチーズのトマトソースにしました。
かなりの席数なのにお客さんの入れ替えがあまり進まないように見えていましたが、食事が終わってからドリンクバーを楽しんでいるお客さんが相当に多いためのようです。
厨房が混んでいないようで早めに出来上がってきました。
白く長めのお皿に盛られてきました。茶色い食べ物です。
パスタは、スパゲッティーニ。やや細のアルデンテです。
ソースは、トマトソース。塩分控えめな印象を受けます。
具は、ナスとモッツァレラチーズ。意外とシンプルです。
ナポリタンを食べたかったので近いトマトソースにしましたが、やっぱり別物でした。とろみのあるソースに見えてましたが、ナポリタンのとろみには遥かにおよばないものです。ナスはトマトソースと絡みいい味になっていますが、モッツァレラチーズは味的にトマトソースと絡まず、自ら味を放つような感じです。パスタといっしょに食べると伸びたモッツァレラチーズは、パスタと同じような形態になります。
なかなか美味しくいただきました。スープも付いての693円は、パスタとしてはお手頃だと思います。ペペロンチーノやカルボナーラ、ボンゴレなんかも食べてみたいです。

|

« 大阪王将 イオン新潟東店 | トップページ | 早磯ドライブイン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大阪王将 イオン新潟東店 | トップページ | 早磯ドライブイン »