濃厚タンメン nishino
新発田市の「濃厚タンメン nishino」です。
国道7号線(新新バイパス)が高架から地上に下りた先、舟入(3)交差点の角にあります。「かつや 新発田店」の同じ敷地、「タイ屋台料理 Spaicy Market 新発田店」と同じ建物、「JAM 新発田店」だったスペースになります。
食べたことのないお店で食べようかとお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、右側にテーブル個室、左側に大きな部屋の小上がりと畳の個室があります。居酒屋だったお店がそのままです。風除室に食券販売機があります。午後1時10分過ぎに着きました。6割~7割ぐらいのお客さんの入りです。
メニューは、辛激のタンメン、辛激のタンメン具増し、濃厚豚骨タンメン、濃厚豚骨タンメン具増し、豚骨醤油ラーメン、豚骨醤油ラーメン具増し、濃厚魚介つけ麺、濃厚魚介つけ麺具増し、やけくそパクチーまぜそば、肉味噌冷やし坦々まぜそばがあります。辛激のタンメンの写真には麻婆豆腐がトッピングされています。中本の蒙古タンメンのようで食べてみたいのですが、説明に激辛麻婆豆腐とあります。これはちょっと遠慮します。濃厚豚骨タンメンにしました。
オープン当時は、ビュッフェスタイルだったようですが、今は食券制の普通のラーメン店と同様です。スタッフに食券を渡して案内された席へ、水を持ってきてくれます。
普通の待ちかなってタイミングで出来上がってきました。
白い器にタンメンか疑うような迫力のない仕上がりです。
麺は、普通の太さの緩い縮れ。モチモチ感の強い麺です。
スープは、やや濃いめの豚骨。臭みもなく野菜や麺に絡みます。豚骨の味が強いのでタンメンのように野菜などからの旨味がスープに溶け出しているかどうかはよく判りません。
トッピングは、チャーシュー、キャベツ・人参・ニラ、鳴門、千切り生姜などです。普通のタンメンとも違います。
野菜はそこそこありますが一般的なタンメンよりも少なく、チャーシューなどでラーメンにも近いような感じもします。でも、食べ終わった印象はチャンポンのような気もします。濃厚豚骨タンメン790円、今風なラーメン店の値段かな。
| 固定リンク
コメント