だるまや 竹尾店
新潟市の「だるまや 竹尾店」です。
竹尾インターの近く、卸団地入口の交差点角にあります。
だるまやグループの割引券付きのチラシが入っていました。新潟市の東地区が対象で合計2400円分の割引と大きいです。早速、使わせてもらおうかとだるまやにお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央に大きなテーブルを囲うようにカウンター席、右側と手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。外から見た感じ以上の席数があり、和食屋さんのような雰囲気です。午後12時30分過ぎに着きました。1人の待ちで用紙に名前を書き待ちますが、すぐに案内されました。
メニューは、醤油と味噌があります。醤油は、本格魚介和風とんこつらーめんで、だるまラーメン、メンマだるまラーメン、味玉だるまラーメン、岩のりだるまラーメン、チャーシューラーメン、特製チャーシューラーメンがあります。味噌は、35種類以上の食材をブレンド!で、味噌ラーメン、メンマ味噌ラーメン、味玉味噌ラーメン、味噌バターコーンラーメン、チャーシュー味噌ラーメン、特製チャーシュー味噌ラーメン、野菜味噌ラーメン、チャーシュー野菜味噌ラーメンがあります。その他に背脂麻婆麺、キッズラーメンセットなどがあります。追加トッピングやサイドメニュー、平日限定のセットなどもいろいろとあります。食べていない背脂麻婆麺(背脂少なめ)とチャーハンにしました。
食べているお客さんが多く、早く出来上がってきました。
艶消しの黒い器に結構濃そうな麻婆豆腐がのっています。
麺は、太麺の縮れ。モチモチ感が強く存在感があります。
スープは、底にまぜそばぐらいの僅かな液体があります。
トッピングは、麻婆豆腐と刻みねぎです。麻婆豆腐は、木綿越しの豆腐が使われ食感が強めで、2日目の冷えたカレーかのような強いとろみがあります。スープが少ないので汁なし麻婆麺とかまぜそばのような食べ方になります。味のバランスもなかなか良いような感じで食べていましたが、食べ進めると辛さがかなり強いようで結構な汗が吹き出てきます。
まぜそばのような汁なし麻婆麺と言った感じでしょうか。好みとは違う麻婆麺でした。840円とちょっとお高めです。
チャーハンは、ラーメンとセット用のものになります。一般的なチャーハンの2/3程の量でしょうか?味付けもいい感じで、適度にパラパラしています。通常の240円ですが、平日ランチタイムは150円で提供されます。お手頃です。
合計990円のランチが割引券で790円。これはお手頃です。
| 固定リンク
コメント