酒田ラーメン 花鳥風月
山形県酒田市の「酒田ラーメン 花鳥風月」です。
国道7号線東大町交差点から日東道酒田中央IC方面へ、400m先、ENEOSスタンド手前を左折するとすぐにあります。
酒田市ではワンタンメンを提供しているラーメン店が多く、そのワンタンメンで人気の花鳥風月にお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、左側にテーブル席、左側の振り返るように手前にテーブル席と手前壁向きのカウンター席があります。綺麗ですが昭和を感じさせる配置です。午後1時40分過ぎに着きました。6割~7割のお客さんの入りです。入口すぐに食券販売機があります。
メニューは、海老ワンタンメン(醤油味)、花鳥風月ラーメン(醤油味)、春麺(塩梅味・限定)、ラーメン(醤油味)、ワンタンメン(醤油味)、酒田のつけワンタンメン、和風ごま味噌海老ワンタンメン、和風ごま味噌ワンタンメン、辛みそ海老ワンタンメン、チャーシューメン(醤油味)、チャーシューワンタンメン(醤油味)、チャーシュー海老ワンタンメン(醤油味)、ラーメン小(醤油味)、小盛り海老ワンタンメン(醤油味)、小盛りワンタンメン(醤油味)があります。春麺は、期間限定で提供期間が過ぎていますが、店前に看板があります。提供期間が延長されているようです。追加トッピングやサイドメニューも豊富です。他にも本店限定の海老ワンタンメン(ゆず塩)と花鳥風月ラーメン(ゆず塩)があります。花鳥風月ラーメン(醤油味)にしました。
スタッフに食券を渡し、案内された席へと移動します。
テーブルに見慣れない小瓶があります。ジャスミン茶の濃厚なもののようで水に入れて飲んでくださいとなっています。混んではいますが、かなり早めに出来上がってきました。
花鳥風月と書かれた白い器にあっさりそうなスープです。
麺は、やや細の手打ち風縮れ。食感の気持ち良い麺です。
スープは、醤油味控えめで優しい自然な甘みがあります。
トッピングは、チャーシュー、海老ワンタン、肉ワンタン、味玉半個、メンマ、ねぎなどです。海老ワンタンはかなり重量感のあるものでプリプリした海老の食感がとても気持ち良いワンタンで、肉ワンタンはお弁当サイズの肉団子を包んだワンタンです。皮も大きく食べ応えのあるワンタンです。
酒田では、中太麺の硬い麺が多かったのですがとても食べ易く食感の楽しめる麺で、醤油のあっさり優しいスープにとても良く合います。海老ワンタンはプリプリ、肉ワンタンは肉が旨く、どちらも大きめでとても楽しい花鳥風月ラーメンでして。ラーメンが680円でワンタンメンが750円、海老ワンタンメンが830円、花鳥風月ラーメンが930円、お高いけどいろんなトッピングを楽しめる花鳥風月ラーメンでした。
| 固定リンク
コメント