« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 青島食堂 司菜 ときめき »

2021.04.18

丼どん亭

丼どん亭 ナポリタン(ダブルサイズ)

新潟市(旧横越村)の「丼どん亭」です。
県道4号線沿い、江南区の横越出張所の向かいにあります。「横浜家系ラーメン のぶ家」の並び、南側になります。
前に海鮮丼を食べ、他も食べてみようとお邪魔しました。
建物は、パン屋さんと丼どん亭の2店舗が入った建物です。ちょうどお昼に出掛け、午後12時20分過ぎに着きました。建物で共有の駐車場ですが、それ程の混みはありません。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、右側に小上がりがあります。和?洋?も似合う雰囲気です。
7割~8割のお客さんの入り、心配した混みはありません。
メニューは、天丼、海老えび天丼、大海老天丼、親子丼、かつ丼、タレかつ丼、かつカレー丼、チキンカレー丼、豚生姜焼き丼、首領丼、海鮮丼、サーモンチーズ丼、マグロの漬け丼、ハマチ丼、真鯛、サーモン、ハマチ丼があります。いずれも小鉢、お新香、味噌汁つきです。味噌汁をねぎ拉麺に変更するねぎ拉麺セット、ドリンクセットなど加えられます。
丼スパゲッティもあります。茄子とベーコンのトマトソース、アマトリチャーナ、海老のアラビアータ、ポンゴレビアンコ、ボンゴレロッソ、タラコと海苔、ナポリタン、和風醤油焼きスパ、海老とアサリのトマトクリームがあります。ナポリタンは特別増量サービスがあります。ノーマルサイズ90(170g)900円、ダブルサイズ(340g)1000円、トリプルサイズ(510g)1200円があります。ナポリタンのみの取り分けはサービスが適用されません。ちょっと悩みましたが食べれそうなナポリタン(ダブルサイズ)にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
草色厚手の器にさすがダブルサイズのボリューム感です。
パスタはスパゲティ。普通の太さの普通のゆで加減です。
味付けは、ナポリタンらしいですがパスタ店寄りな感じ、昔ながらのようなギトギトしたケチャップ感はありません。
具は、ベーコン・玉ねぎ・ピーマンがパスタと一緒に炒められていて、バジルが振りかけられ、彩りを添えています。
昔ながらのナポリタンというよりパスタ屋さんの今時のナポリタンでした。途中から粉チーズやタバスコで味変を楽しみました。ダブルサイズはなかなかのボリューム感でした。

丼どん亭 サラダ(丼スパゲッティ)

サラダは付いていますが、スープ的なものはありません。ノーマルサイズの900円はちょっとお高いように感じますが、ダブルサイズの1000円はかなりお手頃に感じます。

|

« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 青島食堂 司菜 ときめき »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 回転寿司 スシロー 新潟赤道店 | トップページ | 青島食堂 司菜 ときめき »