三代目麺屋 小松家
新潟市の「三代目麺屋 小松家」です。
国道113号線東港線沿い、ピア万代の向かいにあります。
オープン直後の混みも解消しただろうとお邪魔しました。
駐車場が狭く駐車し難いのと夕食の魚と雷(かんずり)の買い物もあり、ピア万代に車を駐車してお邪魔しました。
お店の前に駐車場の案内がありました。お店の前と脇に3台分の駐車スペースがありますが、到着時は満車でした。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席1卓があります。小さめの三角形っぽい店内で手作り感のある内装です。正午過ぎに着きました。4人のお客さんの入りは、半分強程度って感じでしょうか。入口近くでセルフサービスの水を用意して案内された席に座ります。
メニューは、極煮干油そばセット(味玉・岩海苔・かえし飯付)、極煮干油そば(中玉・大玉・特玉)、中華そばがあります。別に限定10食‼︎中華そばがあります。味玉と岩海苔がセットでトッピングされたもので、トッピングで追加するよりもお手頃に提供されます。限定の中華そばにしました。
すぐに作り始めてもらえ、早めに出来上がってきました。
白い逆円錐形の深い器になかなか豪華なトッピングです。
麺は、普通太の縮れ。ちょっと個性的なかなって麺です。
スープは、煮干しの香りと旨味がかなり濃厚なものです。
トッピングは、チャーシュー、チャーシューの端っこの賽の目切り、メンマ、味玉、岩海苔、海苔、ねぎなどです。
魚粉など一切なしでもかなり濃厚な、見た目も綺麗な煮干し出汁のスープでした。通常の中華そばが800円で、味玉と岩海苔の追加でも900円とお高め感が和らぎました。
| 固定リンク
コメント