« ラーメン 喰拳 | トップページ | 丼どん亭 »

2021.06.12

AKIHA 麺屋 粋翔

粋翔 AKIHA味噌(黒)+味玉

新潟市の「AKIHA 麺屋 粋翔」です。
新津駅の北西にあるコモタウン新津の向かい、焼肉店の裏にあります。「中華そば ふじの 新津店」だった建物です。
ふじの新津店の店長が独立してオープンしたお店、ふじの当時にあった夏季限定メニューを期待してお邪魔しました。
実は、先週も来たんですが臨時休業!、リベンジでした。
午後12時20分過ぎに着きました。お店前の駐車場は満車、近くに土日限定駐車場にあり、そちらに駐車できました。
お店は、右側に厨房、左側中央に向かい合わせのカウンター席、奥と手前にテーブル席があります。白い壁と濃い木目のテーブルなどがシックな感じの店内です。店内に2人、外に4人の列びができています。記入用紙などもなく、ただ待ちます。帰るお客さんも多く、それほど待たずにカウンター席に案内されました。入口近くからおしぼりを持ち移動します。席にグラスと水差しがあり、水を用意しながら待ちます。
メニューは、AKIHA味噌(白・赤・黒、担々)、マルタ醤油ラーメン、力也と翔太(チャーハンと醤油ラーメンのランチタイムサービスセット)、サイドメニューの力也のチャーハン、テイクアウトチャーハン、ギョーザ(三個・五個)などがあります。AKIHA味噌の白・赤・黒・担々は、白:It's王道スタイル、赤:新辛スパイス系、黒:ニンニク×ブラックペッパー、担々:影の支配者との説明があります。残念ですが夏季限定メニューの提供はありません。前回、AKIHA味噌(白)を食べたので、AKIHA味噌(黒)にHappyPassのサービス券も使えるとのことでしたので味玉を追加しました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
真っ黒な器にマー油の黒、濃そうなスープも見えてます。
麺は、太麺の縮れ。モチモチ感強く存在感のある麺です。
スープは、味噌味・塩味・甘味・コッテリ感強めで、そこにニンニク・胡麻・ブラックペッパーの風味が加わります。
トッピングは、チャーシュー、もやし・玉ねぎ・挽肉の炒め物、きくらげ、味玉、白髪ねぎ、胡麻など充実してます。
濃厚で複雑な味の味噌ラーメンでした。濃い味噌味、存在感の強い麺、ちょっと好みとは違いますが、なかなか楽しくいただけました。900円とかなりお高いですが、納得かな⁈

|

« ラーメン 喰拳 | トップページ | 丼どん亭 »

コメント

5月と6月、計2回臨休に遭遇しました。
長い間お休みだったみたいですが営業再開と聞いていたので、
今日お邪魔しました。
1時過ぎにつきましたが、入り口に完売の看板が!
お客さんはいたので、タッチの差だったようですが、心折れそうな出来事です。
帰りの車の中で2度と来ないとさんざん悪態をついて帰ってきました。
でも7月になったらまた行くでしょう。
お願いします。食べさせてください。

投稿: shige | 2021.06.28 15:47

>shigeさん

ありがとうございます。

大変でしたね。
相性の良くないお店ってあるもんですね。
信吉屋って好きですがなかなか食べられなくて…。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2021.07.03 12:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン 喰拳 | トップページ | 丼どん亭 »