担々麺・餃子 古稀櫻
新潟市の「担々麺・餃子 古稀櫻」です。
河渡新町~なはみずき線のじゅんさい池近くにあります。
高輪プリンスホテルで中国料理長を務めていた店主が新潟に戻って本格中華(四川)を庶民価格でと始めたお店です。
古稀櫻の冷やし系メニューを食べようとお邪魔しました。
午後12時30分前に着きました。店横に数台の駐車スペースがありますが1台の駐車、自転車がやたら駐輪されてます。
お店は、左側に厨房、中央にカウンター席、奥に小上がりがあります。小さな庶民的な食道の雰囲気です。カウンター席は1人、小上がりは部活帰りの高校生に占領されてます。
メニューは、四川料理(坦々麺)がお薦めで味噌坦々麺、蝦仁坦々麺、坦々麺、冷やし坦々麺、四川坦々麺、冷やしサラダ麺、胡麻だれの冷やし、和風ざるラーメン、チャーシュー麺、古稀麺、五目あんかけ麺、もやしラーメン、胡麻風味のえびそば、麻婆麺、日本一坦々麺、支那そば、ラーメン、味噌ラーメン、蝦仁ワンタン麺などがあります。ご飯物や一品料理もあります。夏らしく…冷やしサラダ麺にしました。
待ちのお客さんが多く、少し待ち出来上がってきました。
雷文と龍の品良い器に野菜との和え麺のような料理です。
麺は、細麺の縮れ。中華料理のお店であまり使われないツルツルの触感のものです。とてもモッチモチ食感の麺です。
つゆは、醤油とごまだれの中間ぽく、爽やかなものです。
トッピングは、チャーシュー、味玉半個、レタス、胡瓜、トマト、練り辛子がなく、マヨネーズがかけられています。
麺もつゆもいい感で野菜も多く、マヨネーズで味変も楽しめます。900円と安くはありませんがなかなかでしょう。
| 固定リンク
« バーミヤン 新潟近江店 | トップページ | 蓬来軒 »
コメント