« ラーメン いっとうや | トップページ | ラーメン 樹よし »

2021.10.28

極上蔵出し味噌ラーメン そこがミソ

そこがミソ 特選赤味噌

新潟市の「極上蔵出し味噌ラーメン そこがミソ」です。
女池インターの近く、紫鳥線沿いのショッピングセンターラグーナ女池の一角にあります。「らーめん大雷神」→「きんしゃい亭&麺やたぶきん」だった建物が使われています。
まだ食べていないメニューを食べようとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。ショッピングセンター共有の大きな駐車場の昼時間、すんなりと駐車できました。
お店は、右側に厨房、中央に向い合わせのカウンター席、その前後にテーブル席、左側に小上がりがあります。落ち着きのある綺麗なお店です。6割~7割程度のお客さんの入り、休日の混みはありません。風除室に食券販売機があります。
メニューは、特選スパイス味噌、特選白味噌、特選赤味噌、極上えび味噌、極旨えび塩などがあります。特選スパイス味噌と特選赤味噌は、辛味増しや辛味増し増しがサービスになります。追加トッピングが豊富で、サイドメニューやセットも豊富にあります。ラーメン本体が690円から750円とお手頃でトッピングやセットなど楽しめるようになっています。特選スパイス味噌は食べており、特選赤味噌にしました。
おしぼりとテッシュなどを持ち席へと移動します。スタッフが少なく案内もなく、好きな席へどうぞって雰囲気です。
スタッフに食券を渡すときに辛さ調整を聞かれます。オリジナル(辛味の増しや増し増しはなし)でお願いしました。
混んではいますが、普通の待ちで出来上がってきました。
赤い器に味噌ラーメンらしいトッピングとスープ色です。
麺は、やや太の縮れ。モチモチ感が手強い程に強めです。
スープは、赤味噌らしく濃厚な味噌味を楽しめるものです。トッピングのもやしを食べると薄味に感じますが、麺を食べる時にはちょうど良く、飲むとかなりのしょっぱさです。
トッピングは、メンマ、ゆでもやし・キャベツ、キクラゲ、青ねぎなどです。肉っ気がなく健康的ですが寂しいです。
モッチモチの麺と濃厚な赤味噌味のスープ、肉っ気がなく寂しいものですが690円とかなりお手頃、チャーシューが枚数指定が出来るので肉を加えて楽しむのが良さそうです。

|

« ラーメン いっとうや | トップページ | ラーメン 樹よし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン いっとうや | トップページ | ラーメン 樹よし »