« 横浜家系ラーメン 町田商店 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »

2021.11.10

くら寿司 新潟紫竹山店

くら寿司新潟紫竹山店 感激かにフェア 本ズワイガニ三種盛り

くら寿司新潟紫竹山店 感激かにフェア 本ズワイガニユッケ

新潟市の「くら寿司 新潟紫竹山店」です。
新潟駅南からの弁天橋線沿い、鳥屋野潟の近くにあります。南口から新新バイパスをくぐり、弁天橋手前、左側です。
感激かにフェアが始まり食べてみようとお邪魔しました。
弁天橋線を通っているとそんな大きなお店に見えませんが、普通に広い回転寿司です。かなり広めの駐車場もあります。午後12時30分前、平日でも多くの車が駐車しています。
お店は、チェーン店の回転寿司そのものです。カウンター席とテーブル席がありますが、最近の回転寿司らしくテーブル席が多く、家族連れのお客さんが利用し易くなっています。平日のためか6割~7割のお客さんの入り、空いています。
入口近くにあるタッチパネル端末で人数や席の希望を入れるとすぐに席の番号が書かれた紙がプリントアウトされます。小さなおしぼりを持ち紙で指定された席へと移動します。
通常の高さにお皿が蓋付きトレーで回るレーンがあります。その上に注文したお皿を配膳する高速レーンがあります。
タブレット端末で注文できるようになっていますが、そこそこのお寿司が通常のレーンを回っています。回っているのだけでも大丈夫そうに思えます。回っているお寿司をいくつか食べていると、感激かにフェアでお手頃感のあるお寿司がほとんど回っていないことに気が付きます。感激かにフェアのお寿司は端末で注文して食べます。かなりのお手頃感です。
今日は麺類を抜きでの1100円、いいお昼になりました。
写真は、チラシで一番に期待していた本ズワイガニ三種盛り(上:220円)と本ズワイガニユッケ(下:110円)です。
くら寿司のフェアはチラシで知りましたが、スシローもかにづくしをやっているようでTVのCMを見てしまいました。

|

« 横浜家系ラーメン 町田商店 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 横浜家系ラーメン 町田商店 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »