中華麺食房 三宝亭 四ヶ所店
上越市の「中華麺食房 三宝亭 四ヶ所店」です。
国道18号線四ヶ所インターから三和方向へ向かった先の右側にあります。S e r i aと一緒の敷地、駐車場も共同です。
上越市での出張者との昼食です。時間は適当にあり、出張者にしっかり食べてもらおうかと三宝亭にお邪魔しました。
正午過ぎの到着、広い駐車場ですんなり駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前と左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。ファミレスのような雰囲気です。入口付近に4人のお客さんが待ち、用紙に名前と人数を書きます。10分程待ち席に案内されました。
メニューは、とんこつ、しょうゆ、味噌、中華そば、中華系などを中心に豊富なバリエーションがあります。大勢で押し掛けても何かしらお気に入りがありそうな品揃えです。1枚もののメニューも何枚かあります。何度も食べていますが、冬の間に食べたい熱々の五目うま煮麺にしました。ランチタイムのサービスの半ライスですが、今回はパスしました。
混みもあってか?そこそこ待って出来上がってきました。
青のラインが爽やかな白い器に盛られてきました。醤油色のあんかけは美味しそうですが、ちょい彩りが寂しいです。
麺は、やや細の普通の太さの縮れの弱いものです。みんなが好きそうな無難な麺ですが、結構モチモチ感が強めです。
スープは、醤油味がまろやかであんかけの味を邪魔しない癖のないものです。あんかけから旨味が溶けて出ています。
トッピングのあんかけは、白菜、人参、筍、青梗菜、椎茸、きくらげ、豚肉、海老、イカ、鶉の玉子などの豊富な具材が入っています。見た目通りの醤油味で醤油の旨さがしっかりしています。程好いしょっぱさと自然な甘さがあります。
麺、スープ、あんかけのバランがとても良く、楽しい昼食になりました。780円+税で858円は今ではいい線かも?
| 固定リンク
« 麺屋 鶏処 | トップページ | そば うどんの一徳 »
コメント