回転寿司 スシロー 新潟赤道店
新潟市の「回転寿司 スシロー 新潟赤道店」です。
赤道の藤見町交差点角、パチンコ店の敷地内にあります。
てんこ盛り祭のCMを見て食べたくなりお邪魔しました。
午後1時30分過ぎに着きました。パチンコ店との共有の広い駐車場で、スシローのお店すぐ近くに空きがありました。
お店は回転寿司そのもの、家族連れが利用し易いようにテーブル席が多く、カウンター席もあります。待ちのスペースにお客さんはいません。お店に入ってすぐのタッチパネル式端末に人数と席の希望を入力します。そのまま席の番号が書かれた紙がプリントされました。指定の席へと移動します。
タブレット端末で注文します。使い易い構成でページ遷移も容易です。注文したものは一般のお寿司と同じレーンで運ばれます。お寿司はさび抜きで、セルフで山葵を加えて食べます。山葵たっぷりも可です。お寿司はあまりというかほとんど回っていません。食べたいお寿司も適当に注文します。
席毎に色名前があり、その色が書かれた台にのって注文した品物が流れてきます。タブレット端末からも注文した品物が近くまでくるとアナウンスが流れるようになっています。
ラーメンのスープが進化したとのことですが、もともと麺が好みじゃないのでどうしようもありません。判って欲しい。
食べたいラーメンもないので今日はお寿司を楽しみます。
大切りサーモン、寒ぶりを中心に、小粒納豆、本ずわい蟹軍艦などをいただきました。期待した程のこともなく、合計で1375円、お寿司にしてはお手頃なお昼になりました。
| 固定リンク
コメント