« ラーメン 樹よし | トップページ | 焼きあごらーめん 小池 »

2022.01.13

九州ラーメン きんしゃい亭 赤道店

きんしゃい亭赤道店 ラーメン(W)

新潟市の「九州ラーメン きんしゃい亭 赤道店」です。
赤道沿いにあります。笹出線~馬越跨線橋~笹木戸線との交差点の角地です。「らーめん 大雷神」だった建物です。
系列「麺や たぶきん 赤道店」との二枚看板のお店です。
久々にきんしゃい亭の味を楽しもうかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。店前にそこそこ広さのある駐車場があります。いつも通りすんなり駐車できました。
お店は、右奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前に小上がり、左側に奥にテーブル席、中央に向かい合わせのカウンター席、手前にも小上がりがあります。シンプルな雰囲気のお店です。ポツリポツリとお客さんがいる程度です。入ってすぐ左にそれぞれのお店の食券販売機があります。
メニューは、きんしゃい亭がラーメン、チャーシューメン、野菜ラーメン、メンマラーメン、鶏竜田ラーメン、ネギラーメン、胡麻醤メン、豚骨野菜味噌ラーメン、塩豚骨ラーメン、岩海苔塩ラーメン、冷し中華、スパイス豚骨味噌ラーメンなどで、たぶきんが正油油そば、味噌油そば、ジャージャー麺、えび塩麺、味噌らーめん、野菜味噌らーめん、えびダシ濃厚味噌らーめん、マーボーめん、激辛坦々めん、ニラもやし麺、正油らーめん、チャーシューめん、岩のりらーめん、野菜タップリらーめん、極みしいたけ麺、冷し中華などです。トッピングの追加やサイドメニューも豊富にあり、半チャーハンのセットもあります。食べていないものもありますが、きんしゃい亭のラーメンにしました。いつもなら替玉をお願いするのですが、面倒なんで麺の量をWにしました。
お客さんが少なく、かなり早めに出来上がってきました。
白い器に普通のラーメンの盛り、いつも少なめなので結構たっぷりそうに見えます。白濁のスープが美味しそうです。
麺は、極細のストレート。とても食感の良い楽しい麺です。九州ラーメンの麺とは違いますが、とても好みの麺です。
スープは、醤油とんこつの色と旨味や油の量も絶妙ですが、今日は塩味が控えめに感じられます。気のせいでしょう。
トッピングは、チャーシュー、紅生姜、青ねぎ、胡麻などとてもシンプルなものです。最初はそのままで楽しみます。
ショックなことがひとつ、今まで無料で楽しめた辛子高菜漬が無料ではなくなりました。午後から人に会うのでニンニクは控えておきます。きんしゃい亭の楽しみも減りました。
全く好みのラーメンでした。640円+140円で780円、以前に食べた時から40円の値上がりになっていました。1玉の量が少なめかも知れませんが、2玉ならお手頃感もあります。

|

« ラーメン 樹よし | トップページ | 焼きあごらーめん 小池 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン 樹よし | トップページ | 焼きあごらーめん 小池 »