再来飯店
新潟市の「再来飯店」です。
浜浦小学校もまあまあ近い辺り、新潟交通浜浦町線のバス通り沿いにあります。アパート風なビルの1階になります。
前回はテレビ番組で紹介された直後の滅茶苦茶混んでいる時で、今回は落ち着いて楽しめればと思いお邪魔しました。
午後1時過ぎに着きました。お店の前に4台分、隣の月極め駐車場に2台分の駐車スペースがあります。前回の混みが嘘のように空いていて、お店の前のスペースに駐車できました。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。間口は狭めですが奥行きがあり、なかなかの席数です。昭和の中規模の食堂って雰囲気です。3割ぐらいのお客さん、空いています。
メニューは、ラーメン店+中華店+食堂的な感じです。ラーメン、手打ラーメン、味噌ラーメン、野菜ラーメン、湯麺、チャーシュー麺、もやしラーメン、焼そば、味噌五目ラーメン、五目ラーメン、広東麺、焼肉定食、チキンライス、野菜炒メ、餃子、焼肉、野菜炒メライス、餃子ライス、チャーハン、肉絲チャーハン、鶏絲チャーハン、中華丼、玉子丼、焼肉丼、牛丼、牛丼(玉子とじ)、親子丼、カレーライス、カツ丼などがあります。ラーメン以外は手打麺使用です。いろいろ食べてみたいものがあります。この前は手打ラーメン+餃子を食べた。今回も麺類から味噌ラーメンにしました。
親父さんと女将さんでしょうか、2人で手際よくやっています。混みもなく普通の待ち時間で出来上がって来ました。
蛸唐草が大胆な感じの器に野菜たっぷりの仕上がりです。
麺は、普通の太さの縮れ。あまり手打ちって感じはありませんが、変な硬さもなく食べていると旨みを感じる麺です。
スープは、味噌味なんでしょうが味噌らしくなく、醤油や塩でもなく、ちゃんぽんのスープのような優しいものです。
トッピングは、豚肉・キャベツ・もやし・人参・きくらげ・ほうれん草?の炒め物で、適度なボリュームがあります。
美味しい麺と控えめなスープ、野菜たっぷりのトッピング、優しく、健康的な味噌ラーメン、650円と懐にも優しいです。
前回(約2年前)480円で食べた手打ちラーメンは580円に、今回の味噌ラーメンは550円から650円に上がってました。
| 固定リンク
コメント