中華そば 石黒
新潟市の「中華そば 石黒」です。
新潟駅南の弁天橋線沿いにあります。弁天橋から少し南、金ちゃん→鬼にぼがあった同じ建物の同じ位置になります。
石黒の煮干し系ラーメンを食べようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。まあまあ混み合ってはいますが、いつも通り空きスペースがあり駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前の左側に壁向きのカウンター席、中央に連なったテーブル席、右側に小上がりがあります。中央のテーブル席は、仕切られているのでカウンター席のようです。壁が真っ白くなかなか綺麗な店内です。1組3人の待ち、10分程待って店内へと案内されました。入口を入った右側にタッチパネル式食券販売機があります。中華そば系は、最初の画面にあって、その他はページを遷移するタイプです。
メニューは、極にぼ、煮干と貝の中華そば、煮干と鶏の中華そば、極にぼつけ麺、あっさりつけ麺があります。いずれにも肉増しと特製があります。肉増しは三種類のチャーシュー各二枚・角切りチャーシュー二個で、特製は三種類のチャーシュー各一枚・岩のり・味玉一個です。つけ麺は中盛りが無料となってます。トッピングやサイドメニューも豊富です。その他に何か期間限定的メニューを探しましたが見つかりません。石黒の中で好みの煮干と貝の中華そばにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
和風な器に煮干しがちょっと濃そうに見えるスープ、中央に貝が盛られています。何か品の良い和食の仕上がりです。
麺は、やや細のストレート。程良く角張っていて口当たりが楽しく、いい感じにモチモチで噛み切れ具合も良好です。
スープは、煮干しの香りが心地良く、醤油か塩か?中間的な味です。煮干しと貝の旨味、バランスの良さが見事です。
トッピングは、レアと鶏の2種類のチャーシュー、あさり、メンマ、ほうれん草、ねぎなどなかなか充実しています。
新潟の一般的な中華そばよりも関東っぽいというか、今時の中華そばでした。好みのタイプではありませんが、不思議と旨い麺、絶妙なスープ、充実のトッピング、800円と50円の値上がりもあってお高い中華そばですが、かなり満足!
| 固定リンク
コメント