« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 信州木曽 小木曽製粉所 松崎店 »

2022.06.13

大みや食堂

大みや食堂 冷し中華

新潟市の「大みや食堂」です。
栗ノ木バイパスの東側、馬越地区の住宅地の中にあります。初代「中華の来味」のあった近くから路地に入りました。
デカ盛り人気のお店ですが、ラーメン類の提供もあります。デカ盛りはパス、冷やし中華があればとお邪魔しました。
お店前と斜め前のアパートに駐車スペースが確保されています。午後12時30分過ぎに着きました。お店前と斜め前のアパートともに駐車スペースに満車で空きはありません。10分程待って斜め前のアパートの駐車スペースが空きました。
お店は、右側に仕切られた厨房、手前にテーブル席、奥と左側に小上がりがあります。昭和を感じさせる懐かしい雰囲気です。午後1時までの営業の筈ですが、ほぼ満席に近いお客さんの入り、その後もポツリポツリとお客さんが来ます。
メニューは、とても豊富です。そば(ラーメン)類11種、うどん類11種、日本そば類9種、御飯物9種、丼物6種、定食11種、ラーメン類セット9種があります。ラーメン類は、ラーメン、タンメン、五目そば、焼きそば、担担麺、チャーシューメン、カレーラーメン、みそラーメン、激辛ラーメン、ざるラーメン、もやしあんかけラーメンがあります。セットもいろいろあります。ラーメン類からざるラーメンかなと思ったら冷し中華の貼紙がありました。その冷し中華にしました。
厨房の戸を開けて注文を伝え、飲水を用意して待ちます。
待ちのお客さんも多い中、普通に出来上がってきました。
白いお皿に昔ながらの懐かしさを感じる冷やし中華です。
麺は、やや細の縮れ。冷やしでもかなり食べ易い麺です。
つゆは、醤油味のこれもまた昔懐かしい感じのものです。
トッピングは、ハム、錦糸玉子、胡瓜、トマト、もやし、紅生姜、海苔などです。標準的さがなんか気に入りました。
特に変わり映えのない冷やし中華ですが麺が食べ易くて良かったです。ボリューム感もあって750円、お得です。

|

« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 信州木曽 小木曽製粉所 松崎店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 信州木曽 小木曽製粉所 松崎店 »