« 肉中華そば 赤シャモジ 桜木店 | トップページ | ラーメン いっとうや »

2022.07.10

製麺屋食堂 新発田店

製麺屋食堂新発田店 冷やししおらぁめん

新発田市の「製麺屋食堂 新発田店」です。
西新発田エリア、イオン新発田ショッピングセンターの向かいにあります。過去「紳麺」や「太きち」だった跡です。
ネット上で美味しそうな写真を見かけてお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。敷地内に蕎麦屋もあり、広々した共用駐車場があります。ほぼ満車の賑わいです。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、左側手前にテーブル席、左側奥に小上がりがあります。綺麗で大きめのラーメン店です。店内3人と外3人の待ち、用紙に名前を書いて待ちます。20分程度の待ちで席に案内されました。
メニューは、中華そば、味噌らぁめん、塩らぁめん、支那そば、あごだしらぁめん、背脂らぁめん、背脂味噌らぁめん、辛味噌らぁめん、もやしらぁめんなどがあります。トッピングやサイドメニューも豊富です。定食類が物凄い種類が提供されています。ナポリタンもあります。一枚物のメニューもたくさんあります。沖縄料理で海鮮沖縄焼そばがあります。韓国系涼麺で特製韓国ビビン麺、特製韓国冷麺があります。そして夏メニュー、冷やし中華、冷やししおらぁめん、ざる中華、辛みそもりそばがあります。ざる中華は、1~3玉まで同じ値段での提供です。冷やししおらぁめんにしました。
混みもあって?少し時間がかかり出来上がってきました。
白い器に塩味だろうけどあまりに透き通ったスープです。
麺は、細麺の縮れ。食感が良く、モチモチ感が強めです。
スープは、塩味のあっさりしたもの。とても爽やかです。
トッピングは、鶏ささみ、メンマ、味玉半個、胡瓜、白髪ねぎ、トマト、ワカメなどです。氷も3個浮いていました。
好みの冷たいラーメンでした。塩より醤油で食べてみたいと思っていましたが、麺を食べ終わり残ったスープを飲むと、美味しいスープなのが判ります。800円は納得!です。

|

« 肉中華そば 赤シャモジ 桜木店 | トップページ | ラーメン いっとうや »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 肉中華そば 赤シャモジ 桜木店 | トップページ | ラーメン いっとうや »