« サッポロラーメン 稲よし | トップページ | 麺屋 鶏処 »

2022.07.04

らーめん 麺しょう

麺しょう 冷し中華

新潟市の「らーめん 麺しょう」です。
東区役所と河渡マーケットシティの中間辺りにあります。
冷し中華をやっていないかと期待してお邪魔しました。ありました。お店の入口近くに冷し中華の幟が靡いています。
午後12時30分過ぎに着きました。お店前にいつも混んでいる7台分の駐車スペースがあります。やはりの満車、裏にも同じような広さのスペースがあり、すんなりと駐車できました。
お店は、左側に厨房、中央寄りにカウンター席、右側に小上がりがあります。中央の空いていたスペースにはテーブルが置かれています。広々して、窓が多くて明るくて、ちょっとレトロな雰囲気の店です。7割~8割程のお客さん入りです。
メニューは、ラーメン、メンマラーメン、玉子ラーメン、チャーシューメン、野菜ラーメン、ピリ辛あんかけ野菜ラーメン、野菜みそラーメン、野菜みそラーメンバター入り、追加トッピング、餃子やおつまみチャーシューなどがあります。そして冷し中華があります。待望の冷し中華にしました。
賑わってはますが、普通の待ちで出来上がってきました。
青の模様が夏らしい和っぽい浅い器に盛られてきました。
麺は、細い縮れ。食感と歯切れの良いモチモチの麺です。
つゆは、醤油味の冷し中華らしいものです。塩味と酸味と甘味が標準的でバランスが良く、出汁の旨味も効いてます。
トッピングは、チャーシュー、海月、もやし、錦糸玉子、胡瓜、紅生姜などです。彩りが良く、楽しい盛り付けです。
昔ながらの好みの冷し中華でした。好みの麺に旨味があるつゆが良いです。850円と少しお高くなりましたが、満足!

|

« サッポロラーメン 稲よし | トップページ | 麺屋 鶏処 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サッポロラーメン 稲よし | トップページ | 麺屋 鶏処 »