ラーメン亭 吉相 物見山店
新潟市の「ラーメン亭 吉相 物見山店」です。
国道113号線空港通り沿いにあります。物見山のお店が並ぶ賑やかな辺り、板を打ち付けた外装で判り易い建物です。
冷やし中華の幟があり、食べてみようとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。ドラッグストアとの共用の駐車場のため、お昼時間でもすんなり駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前左側に小上がり、手前右側と左右にテーブル席があります。今までのだるまやのグループ店より木を使っている感じが和らぎ、古民家風な雰囲気もほとんどなりました。平日のお昼で、7割~8割程のお客さんのいり、空いていました。
メニューは、あっさりスープとこってりスープとがあり、いずれもらーめん、ちゃーしゅうめん、めんまらーめん、めんまちゃーしゅうめん、ねぎらーめん、ねぎちゃーしゅうめん、岩のりらーめん、岩のりちゃーしゅうめんがあります。味噌らーめん、味噌ちゃーしゅうめん、ねぎ味噌らーめん、ねぎ味噌ちゃーしゅうめんもあります。追加トッピングやサイドメニュー、平日のランチセットも充実です。別に吉相まぜそば、冷やし中華もあります。冷やし中華にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
涼しげな模様の器に冷やし中華って感じの盛り付けです。
麺は、普通太の縮れ。冷やし系には太めでモチモチです。
つゆは、酸味と甘味が控えめ、ちょっと珍しいつゆです。
トッピングは、チャーシュー、錦糸玉子、胡瓜、もやし、わかめ、海苔、紅生姜、ねぎなどです。なかなか豪華です。
麺、つゆ、トッピングとも好みとは少しずつ違いますが、普通に冷やし中華でした。ボリュームがありました。もしかして麺1.5玉だったかも知れません。880円と良い線かな。
| 固定リンク
コメント