麺者 風天 東明店
新潟市の「麺者 風天 東明店」です。
県道5号線から東明に入る交差点の近く、交差点の角にあるセブンイレブンの裏、3階建てのアパート1階角にあります。「アオゾラメンポ」だった場所がそのまま使われてます。
汁麺がいろいろと楽しめそうで楽しみにお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店横、向かい、少し離れた並びに駐車場が確保されています。しっかりした案内看板があり助かります。お店横の駐車場が空いていました。
お店は、右側に厨房、その手前と中央寄りに厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席、その奥に壁向きのカウンター席があります。白い壁と白木のカウンターなど明るい店内です。7割~8割程のお客さんの入りでしょうか?列びこそしませんが、なかなか賑わっています。お店に入る手前の通路のようなアプローチ的風除室正面に食券販売機があります。
メニューは、まぜそばと汁麺になります。まぜそばは、汁なし辛肉まぜそば、パクパクパクチーまぜそば、たらこバターまぜそば、背脂まぜそば、えび香るまぜそば、チーズまぜそば、シビカラまぜそば、夏限定の冷やしえびまぜそばなどがあります。チーズまぜそばだけ、coming soonとなっています。いずれも追い飯付き、大盛+10円、特盛+20円です。トッピングは、柿の種、ベビースター、バター、岩のり、たらこ、背脂、プチパクチー、納豆、ネギ、辛肉、卵、マヨネーズ、チーズ、粉チーズ、のり、チャーシュー、味玉などがあります。汁麺は、かけ汁麺、月見汁麺、肉入り汁麺、背脂汁麺、辛汁麺、パクチー汁麺、瀬戸田レモン汁麺、煮干し汁麺、ハーフ汁麺300円、大盛+10円、和え玉+300円があります。追加トッピングは、瀬戸田レモン、背脂、岩海苔、バター、プチパクチー、辛肉、粉チーズ、チャーシュー、わかめ、味玉、たまねぎなどがあります。サイドメニューは、辛肉丼、チャーシュー飯、ちょいまぜこみ飯、白飯などがあります。以前よりcoming soonが減りました。汁麺は、この時期だけなのかは不明ですが、冷・温のスープの選択ができるとのことです。煮干し汁麺(冷)+納豆+卵しました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に淡い醤油色のあっさりしてそうならーめんです。
麺は、細麺のストレート。九州ラーメンのような噛み応えの麺です。九州ラーメンより太い分、噛み応えもあります。
スープは、醤油と塩の中間、煮干し香るあっさりしたもの、表面に多めの油が浮いてますがこってり感はありません。
トッピングは、鶏ささみのチャーシュー、メンマ、ねぎとシンプルですが、生卵と納豆で旨味が増し増しになります。
食感の楽しい麺にあつさりした煮干し香るスープ、トッピングも好みで楽しめるものになりました。煮干し汁麺750円+納豆100円+卵100円、950円はまあまあの線でしょう。
| 固定リンク
コメント