« 麻婆会館 南笹口店 | トップページ | らーめん 幸 »

2022.11.21

大みや食堂

大みや食堂 カツカレー

新潟市の「大みや食堂」です。
栗ノ木バイパスの東側、馬越地区の住宅地の中にあります。初代「中華の来味」のあった近くから路地に入りました。
デカ盛りが人気のお店でラーメン類の提供もあります。が、気になっていたカツカレーを食べようとお邪魔しました。
お店前と斜め前のアパートに駐車スペースが確保されています。正午過ぎに着きました。お店前と斜め前のアパートともに駐車スペースは満車、ほんの少しの待ちで空きました。
お店は、右側に仕切られた厨房、手前にテーブル席、奥と左側に小上がりがあります。昭和を感じさせる懐かしい雰囲気です。ほぼ満席に近いお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、とても豊富です。そば(ラーメン)類11種、うどん類11種、日本そば類9種、御飯物9種、丼物6種、定食11種、ラーメン類セット9種があります。カレー関係は、カレーライス、カツカレー、カレーうどん、カレーラーメン、ラーメンとカレーライスセット、ザルラーメンとカレーライスセットがあります。予定通りのカツカレーにしました。
厨房の戸を開けて注文を伝え、飲水を用意して待ちます。
待ちのお客さんも多い中、普通に出来上がってきました。
お盆にのって運ばれてきました。カツカレーの他に味噌汁、野菜サラダ、別の小皿で福神漬が付きます。定食風です。
カツカレーは、やや大きめの器に山のように盛り付けられています。一般的な大盛りの1.5人前よりも多く、1.7~1.8人前ぐらいはあるでしょうか。と思って食べ始めたのですが、お皿の中心部が深いです。2.5人前ぐらいはありそうです。
ご飯は、定食屋のご飯ですが食べ易いさすがのものです。
カレーは、家庭的な味付けのものですが、見た目からも判るようにかなり濃厚です。カレーライスとしては濃厚ですが、カツカレーだとカツを食べるのにちょうど良い濃さに感じます。具がそれほど大きくもなくかなり好みのカレーです。
カツは、豚のロースでしょうが、なかなかのボリュームで歯応えもそこそこあります。軟らかなものではありません。
カレーライスが700円でカツカレーが950円です。なかなかの食べ応えですからお手頃でしょう。カツカレーを食べるのならとんかつ屋とかたれカツ丼屋より食堂かと思います。

|

« 麻婆会館 南笹口店 | トップページ | らーめん 幸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麻婆会館 南笹口店 | トップページ | らーめん 幸 »