« お食事処 土鍋屋 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »

2022.12.11

ラーメン屋 モン吉

モン吉 みそラーメン(中盛)

新潟市(旧横越町)の「ラーメン屋 モン吉」です。
県道586号線(旧国道49号線)沿いにあります。亀田から横越に入った辺りです。ぴか一、ぽんつくだった建物です。
期間限定メニューの提供があり、通常メニューに食べていないものもあります。何か食べられればとお邪魔しました。
午後12時30分頃に着きました。お店前に6台分の駐車スペースがあり、近くの建設会社の駐車場も利用できます。お店前は満車で、場所を覚えた建設会社の駐車場に駐車します。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に小上がり、左側にテーブル席があります。腰高まで木目調とその上の白壁、窓をが広くて明るく、ちょっとお洒落な雰囲気のお店です。カウンター席に空きがありました。
メニューは、醤油ラーメン、味玉醤油、特醤油、醤油チャーシューメン、塩ラーメン、味玉塩、特塩、塩チャーシューメン、塩つけめん、塩つけ味玉、特塩つけめん、塩つけチャーシューがあります。麺量は、ラーメンの普通盛が160g、中盛200g無料、大盛240g+50円、特盛300g+100円。つけめんの普通盛が240g、中盛300g無料、大盛360g+50円、特盛480g+100円です。トッピングやサイドメニューも豊富です。ランチ小丼(小なめチャーシュー丼、小なめシメのごはん、味玉ごはん)が170円で提供されています。他にジャンキーシリーズ、醤油ジャンキー、塩ジャンキー、塩つけジャンキーがあります。背脂のないまろやかコッテリなものです。期間限定はみそラーメンとみそジャンキーがあります。赤味噌をメインにタレを作っているとのこと、提供期間は、2月か3月までと曖昧です。みそラーメン(中盛)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
赤金の雷紋の白い器に普通のラーメンのトッピングです。
麺は、細めで自然なウェーブ。ツルツルしてモチモチ感が強めです。九州ラーメンを二回り太くしたような食感です。
スープは、味噌味の旨みが優しいタイプ。赤味噌メインのタレとのことでしたが白味噌のように優しく、油が少ないためでしょう、意外とあっさりしたものに仕上がっています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ニラ、ねぎ、玉ねぎなどです。もやし・キャベツよりチャーシュー・メンマの方が好きで、ねぎもたっぷり、嬉しくなってきます。
食べ易い麺と味噌味がしっかりで優しいスープ、トッピングも好みのタイプのみそラーメンでした。中盛りまで無料でしたがみそラーメンは900円、なかなか微妙な値段でした。

|

« お食事処 土鍋屋 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お食事処 土鍋屋 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »