« 夢を語れ 新潟 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

2023.01.08

らーめん 源次郎

源次郎

新潟市の「らーめん 源次郎」です。
信楽園病院の近く、西川の南を通る市道沿いにあります。
寺尾から移転とのこと、食べてみようとお邪魔しました。
午後1時40分過ぎに着きました。新築の黒さが渋い建物の横を通った奥に駐車場があります。舗装も新しく、広さもいい感じの駐車場です。ちょうど1台分の空きがありました。

源次郎 入口

お店は、左側に厨房、中央寄りに配膳用のスペース、中央に仕切りで向かい合わせのカウンター席、奥にテーブル席、右側に小上がりがあります。壁の白とナチュラルウッドの渋い店内です。10人程の待ち、用紙に名前を書いて待ちます。
まあまあ順調に流れ、20分程の待ちで席に通されました。
メニューは、背脂醤油、とんこつ醤油、あつさり、ゆず系、タン麺、汁なしに大きく分類されます。背脂醤油は、らーめん、味玉らーめん、特らーめん(半味玉 岩のり入)、岩のりらーめん、ちゃーしゅーめん、味玉ちゃーしゅーめんがあります。とんこつ醤油は、けにじろう、けにこ(小盛)、けにじろう玉子、特じろう(半味玉 メンマ入)、けにじろう肉、けにじろう肉玉子があります。あっさりは、あっさり中華そば、味玉中華そば、肉中華そば、肉玉中華そばがあります。ゆず系は、背脂ゆず中華、背脂ゆずちゃーしゅーがあります。タン麺は、特製タン麺のみです。汁なしは、油そば、油そば野菜、油そば肉、油そば肉野菜、油そば専用ライスがあります。麺は、大盛り、替玉(半玉/一玉)ができます。背脂の量の調整(多め/少なめ、なしは不可)ができます。トッピングの種類も豊富です。背脂ゆず中華にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。

源次郎 背脂ゆず中華

黒い器に岩海苔の黒が加わり、かなり渋い仕上がりです。
麺は、普通太の緩い縮れ。噛み応えが良く食べ易いです。
スープは、柚子と煮干しが香り、豚骨の旨味と醤油の旨味を楽しめます。そこに背脂の甘いまろやかさが加わります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、岩海苔、玉ねぎ、ねぎ、柚子皮など、背脂に合う組み合わせです。
あっさり中華そばで柚子の香りを楽しみたかったのですが、背脂中華そばとの組み合わせしかありませんでした。そこそこコッテリ感のあるものでしたが、岩海苔と玉ねぎでいい感じで楽しめました。背脂ゆず中華950円、お高めかな?

|

« 夢を語れ 新潟 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

コメント

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新しい源次郎はすごくきれいになり、正直ビックリしてます。

久しぶりにけにじろうが食べられて大満足でしたが
チャーシューが少し薄くなった気が。

いろいろ食べたいメニューもあるので
しばらく通いそうです。

投稿: shige | 2023.01.10 16:32

>shigeさん

ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新築のお店はきれいでいいですね。
駐車場がきちんとしていて嬉しかったです。
豊富なメニューは、しばらく通えそうです。
列びが外なんで天気の良い日か時間を調整して行こうと思います。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2023.01.12 04:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夢を語れ 新潟 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »