« ラーメン いっとうや | トップページ | 弁天鮨 »

2023.02.03

吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店

まごころ亭海老ヶ瀬店 霜降り味噌らーめん

新潟市の「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店」です。
県道3号線沿いにあります。新新バイパス海老ヶ瀬インターの新潟駅寄り、いきなりステーキだった建物になります。
角中グループの味噌らーめん専門店で人気ラーメン店です。駅南弁天橋近くのお店に次ぎオープンしました。その後、駅前地区にもオープンし、新潟市内に3店舗もある人気店です。まだ食べていないラーメンを食べようとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。しゃぶしゃぶレストランとのやたらと広い駐車場があります。好きに駐車できます。
今日は外に2人の列び、風除室に5席の椅子があるので7人の待ちです。記入用紙等はなく、風除室~外に列ぶようになっています。10分の待ちでカウンター席に案内されました。
お店は、右側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、フロア全体に2席、4席、6席のテーブル席があります。白木の真新しさを感じられる大きなラーメン専門店です。ファミリーレストランっぽい雰囲気も少しですが感じられます。
メニューは、吟醸味噌らーめん、霜降り味噌らーめん、海老辛味噌らーめん、胡麻香る濃厚担担麺、古式醤油らーめんとそれらにトッピングを加えた特製、味玉入り、ネギ肉入り、野菜入り、直火焼チャーシュー入りなどがあります。トッピング、サイドメニュー、お得なセット、お昼のサービスセットもあります。背脂入の霜降り味噌らーめんにしました。
混んでいる筈なのに?とても早く出来上がってきました。
茶系渋めの器表面をいろんなトッピングが彩っています。
麺は、太めの縮れ。モチモチ感強めの味噌らしい麺です。
スープは、味噌の旨味、しょっぱさ、甘味、こってり感などが濃いめにバランスが取られた最近の味噌ラーメンです。
背脂は、ちゃっちゃ系ではなく、炙った感じの小さなコロコロした背脂が浮いています。少しこってり感が増します。
トッピングは、刻んだチャーシュー、メンマ、もやし、焦がし玉ねぎ、柚子皮、ねぎなど充実してます。七味と見えたのですが、花椒も掛けられていていい感じに痺れもきます。
あしらや赤シャモジの味噌と同じような濃いめの味噌ラーメンにちゃっちゃ系ではない香りと食感が感じられる背脂、甘味とまろやかさも加わり、とても楽しめるラーメンでした。これで847円、安くはないけど高くもなく、いい線かな。

|

« ラーメン いっとうや | トップページ | 弁天鮨 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン いっとうや | トップページ | 弁天鮨 »