定食 吉田屋
新潟市の「定食 吉田屋」です。
新潟市東総合体育館の近く、住宅地の入口脇ににあります。「らーめん 万勝」→「新潟ラーメン なおじV3」など今までラーメン店だった建物がほぼそのままに使われています。
新潟情報に黒酢冷やし中華が掲載されました。クーポンもあります。定食屋の冷やし中華、楽しみにお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。店前と横に駐車スペースがあります。そこそこ収容できますがかなり混んでいます。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。落ち着いたラーメン屋さんの雰囲気がそのままのお店です。店内に入ると食券販売機や待ちの記入用紙があります。前に食券を購入している2人組、念のため用紙に名前を書いて待ちます。
食券を購入した先客は、そのまま席へと案内されました。
メニューは、定食中心で丼物やカレーもあります。唐揚げ定食、唐揚げ定食RED、唐揚げ定食MIX、チキン南蛮定食、生姜焼定食、ロース豚カツ定食、梅おろし豚カツ定食、メンチカツ定食、アジフライ定食、カキフライ定食、ミックスフライ定食、鳥唐揚げの黒酢炒め定食、鳥唐揚げの野菜の味噌炒め定食、鶏唐揚げのチリソース定食、ハンバーグ定食、おろしポン酢ハンバーグ定食、唐揚げ丼、カツ丼、タレカツ丼、鶏唐揚げの親子丼、マーボー飯、中華飯、マーボー定食、カツカレー、唐揚げカレーなどがあります。主要メニューは、デカ盛り、メガ盛り、小盛りもあります。また、おかずの単品の提供もあります。サイドメニュー的なものもあります。テイクアウトもあります。以前はなかった麺類もあります。通常提供は、麻婆麺、うま煮そばで、新潟情報に掲載された黒酢冷やし中華もあります。黒酢冷やし中華にしました。
食券販売機に千円札を投入して黒酢冷やし中華の食券を購入しようとしましたが、ボタンが点灯しません。玉切れかと思いましたがそれは昔、今時はLEDだろうしとよく見ると…、1050円でした。チャーシューメンなどトッピングが豪華なものは1000円超えもありますが、冷やし中華もですか?
すぐに席の準備ができて案内されます。食券を渡し、新潟情報のクーポン利用で唐揚げ2個のサービスを受けようとしました。しかし、黒酢冷やし中華のチャーシューが売り切れで唐揚げ2個で代用させてもらいたいとのことでした。そんなに多くの唐揚げを食べなくても良いので、クーポンのサービスは要りませんと伝えると、100円のキャッシュバックになりました。普段、他にチャーシューを使わないからかな?
さすが!多くのメニューを扱う定食屋です。手間のかかる冷やし中華ですが、そこそこ早めに出来上がってきました。
白い皿にとても華やかに盛り付けられた冷やし中華です。
麺は、平打ちやや太の強い縮れ。適度にモチモチの心地が良い麺です。同じ麺の使用なら麻婆麺も食べたくなります。
タレは、醤油味で黒酢らしい奥行きのある口当たりです。
トッピングは、唐揚げ2個、ゆで玉子半個、きくらげ、胡瓜、レタス、トマト、紅生姜、白髪ねぎなど充実しています。
モチモチ感強めですが好みの麺と黒酢の奥行きある味の醤油ダレ、トッピングも充実していますが、通常1050円の高級な冷やし中華、年に1度食べれば良いかなって価格かな?
| 固定リンク
コメント