« 手仕事らぁめん 八 | トップページ | 麺や 来味 »

2023.06.29

三吉屋 駅南けやき通店

三吉屋駅南けやき通店 冷やし中華

新潟市の「三吉屋 駅南けやき通店」です。
新潟駅南地区でも駅近く、位置的にLEXN1とPLAKA3の間辺りのけやき通り渡った先の路地にひっそりとあります。
三吉屋は、古町の本店、駅南のけやき通り店、信濃町店とあります。古町の本店は駐車場なし、信濃町店は少し離れて駐車場あり、けやき通り店は近くコインパーキングに駐車して1500円以上飲食で100円のキャッシュバックがあります。
駅南での昼食、三吉屋の冷やしを求めてお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、右側に厨房向きのカウンター席、奥にテーブル席が2卓があります。女将さんとそのお友達でやっている小料理屋かのような広さと雰囲気の小綺麗なお店です。ちょうど正午でちょうど満席、10分程で席が空きました。
お店の雰囲気とかなんかが影響しているのでしょう。煩かったり、騒がしかったり、迷惑っぽいお客さんがいません。
メニューは、中華そば、チャーシューメン、もやしそば、季節限定(5月中旬~9月中旬)提供の冷やし中華があります。麺の量は、普通と大盛があります。追加トッピングはなし、サイドメニューは餃子のみです。冷やし中華にしました。
冷やし中華らしくちょっと待って出来上がってきました。
青の双喜文と龍の模様が涼しげなお皿に盛られています。
麺は、細麺の縮れ。冷やしなのでかなりのモチモチです。
つゆは、醤油味の一般的なつゆです。醤油味がやや控え気味でしょうか。酸味と甘味は普通、食べ易い仕上がりです。
トッピングは、胡瓜、ハム、錦糸玉子、紅生姜、鳴門、練り辛子です。冷やし中華としてお手本的なトッピングです。
酸味を控えた冷し中華が好きですが、醤油味が控えめな味付けです。でも、三吉屋の冷やし中華は麺がとても好みです。スタンダードな冷やし中華で900円、いい線でしょうか。

|

« 手仕事らぁめん 八 | トップページ | 麺や 来味 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手仕事らぁめん 八 | トップページ | 麺や 来味 »