« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 鶏処 »

2023.09.22

レスト飯店 紫竹苑

紫竹苑 麻婆ラーメン

新潟市の「レスト飯店 紫竹苑」です。
竹尾インターが最寄りになる卸団地のメインストリートを西方向へ、直線から右にカーブする手前の左側にあります。
久々に昭和な雰囲気のお店で食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。以前は混み合ったお店の周りの駐車スペースも今日はそれ程の混みはありません。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、右側にテーブル席、奥に座敷があります。外観の古さ程ではありませんが、昭和な?歴史を感じさせる店内です。他に数名のお客さんしかいません。以前のメチャ混みが嘘のようです。
メニューは、ランチ類、ご飯もの、麺類、夏季のみ、セットメニュー、一品料理などに分類され、どれも豊富な品数が提供されています。麺類は、ラーメン、ジャンボラーメン(麺2玉分)、麻婆ラーメン、みそラーメン、タンメン、カレーラーメン、もやしラーメン、うま煮あんかけラーメン、五目ラーメン、チャーシューメン、焼きそば、麻婆うどん、うま煮あんかけうどんがあります。夏季のみには、冷し中華、わかめ冷し中華、五目冷し中華、チャーシュー冷し中華、ジャンボ冷し中華(麺2玉分)、冷しセット(冷し中華・ミニ炒飯)があります。セットメニューは、ラーメンにミニチャーハンorミニカレーorミニ麻婆ライスを組み合わせたセット、各種麺類にミニ飯類を組み合わせたセットがとても豊富にあります。なんでも組み合わせてもらえそうな気がします。食べていないものも多い中から麻婆ラーメンににしました。
空いていることもあり、結構早く出来上がってきめした。
青の雷紋が涼しげな器に町の食堂って雰囲気の麻婆です。
麺は、やや細めの縮れ。麻婆と良く絡む食べ易い麺です。
スープは、醤油と塩の中間?癖のない控えめなものです。
トッピングは、麻婆です。麻婆は、絹ごし豆腐と挽肉とほうれん草が具で、醤油味に辛味も、良い感じに絡みます。豆板醤や甜麺醤とか本格中華的な感じではなく、醤油と唐辛子のような昔の家庭的とか、町の食堂って感じの味付けです。
本格的な中華って感じではありませんが、食べ易い好みの麺と控えめなスープ、懐かしい麻婆ラーメンでした。ラーメンが700円で、麻婆ラーメンが800円、お手頃に感じます。

|

« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 鶏処 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | 麺屋 鶏処 »