« 蒲原ラーメン きぶん一 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

2023.10.29

大江戸 県庁前店

大江戸県庁前店 焼きそば

新潟市の「大江戸 県庁前店」です。
県庁の近く、国道116号線と県道51号笹出線の間、市道沿いにあります。笹出線沿いのダイソー出来島店と裏側です。
遅い昼食、軽めに焼きそばを食べようとお邪魔しました。
午後3時20分過ぎに着きました。ダイソーと共有の広い駐車場ですが、休日でもさすがにこの時間帯は空いています。
お店は、右側に厨房、その手前と厨房の左側に厨房向きのカウンター席、中央から左側にテーブル席があります。広々して席数も多く、明るく・綺麗な・和風食堂のような雰囲気のお店です。遅くてもポツポツとお客さんが入っています。
メニューは、醤油ラーメン、醤油チャーシューメン、味噌ラーメン、味噌チャーシューメン、味噌タンメン、塩タンメン、冷やし中華、冷やし中華チャーシュー、焼きそば、炒飯があります。全ての麺類が大盛りや特盛りも選べます。サイドメニューもライス(小・並・大)、おにぎり(梅・鮭・天かす)、ミニ自家製カレー、ミニチャーシュー丼、まかない丼、小盛炒飯などがあります。平日限定で日替小丼も提供されています。予定していた!焼きそば(並)にしました。
空いていることもあって、早めに出来上がってきました。
スープが先に来て、すぐに焼きそばも運ばれてきました。
醤油ラーメンを薄味にしたスープ、ねぎが入っています。
白い縁に高さのある器に焼きそばらしく盛られています。
麺は、極細の弱い縮です。大江戸の特徴の長~い麺です。
味付けは、ソースと醤油の中間的なもので、麺に加えて具材までもが食べ易い、バランスの取れた好みの味付けです。
具材は、豚肉、キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参などが炒められていて、その上に刻み海苔、紅生姜がのっています。
好みの細麺と味付けの焼きそば、具沢山でボリュームもあります。920円とお高めでも、また食べたくなるでしょう。

|

« 蒲原ラーメン きぶん一 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蒲原ラーメン きぶん一 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »