ラーメン家 和玄 寺尾台店
新潟市の「ラーメン家 和玄 寺尾台店」です。
西新潟市のエリア、西大通り沿いのガーデンヒルズ寺尾台にあります。「らあめん きばや」だった場所になります。
新発田市に本店の「ラーメン家 和玄」が新潟市に初出店しました。少し経ちましたが食べようかとお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。長屋風に奥行きのある建物の前に共有の駐車場があります。そこそこ空いています。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側手前にテーブル席、中程から奥に小上がりがあります。少し居酒屋のような雰囲気もある造り、なかなか綺麗で清潔感があります。6割~7割程のお客さんの入り、空いてました。
メニューは、らーめん、みそらーめんが基本の味で、それらにちゃーしゅーやねぎを組み合わせたものあります。大盛りと半めんの麺量の調整ができます。みそラーメンは太麺も選べます。本店と同じメニューです。他に麻婆麺があります。寺尾台店のみか?本店もあるのか?不明です。トッピングの追加やサイドメニューも揃ってます。麻婆麺にしました。
混んでもいないためか、結構早く出来上がってきめした。
縁は華やかですが、見えてない部分はすり鉢風の器に盛られてきました。醤油味が効いた味付け、美味しいそうです。
麺は、細めの縮れ。普通そうで旨みが感じられる麺です。
スープは、醤油のまろやかでもの、麻婆を邪魔しません。
トッピングは、麻婆、青ねぎ、白髪ねぎです。麻婆は絹ごし豆腐と少量の挽肉、味的には挽肉の旨みとかはあるでしょうが、具としては豆腐のみです。醤油味で塩味と甘味のバランスが良いです。和玄のみそらーめんのような良いバランスです。中華独特の変な臭さはありません。豆板醤は優しく、花椒の痺れも優しく感じられます。かなり楽しい麻婆です。
らーめん、みそらーめんともに好みの和玄が、子店で出した麻婆麺、今までと系統の違うのでそれ程期待もしていませんでしたが、味の指向が似ているのでしょう。とても楽しくいただきました。麻婆麺1100円、値段は高過ぎでしょう。
| 固定リンク
コメント