« そば・うどん やなぎ庵 | トップページ | 麺屋 ゆゆ多 »

2023.10.19

支那そば めんたろう

めんたろう 味噌らーめん(大盛)

新潟市の「支那そば めんたろう」です。
赤道沿いの変電所の向かい路地を入ると右側にあります。
食べてないメニューを食べようと久々にお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。待ちが出来ても足りそうな程の駐車台数が確保できています。いつも通りに余裕で駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。カウンター席が満席で小上がりになりました。お昼らしくなかなか賑わっています。
メニューは、手書きのもの、支那そば、チャーシューそば、豚バラチャーシューそば、メンマそば、味玉そば、岩のりそば、白ネギそば、ピリ辛ネギそば、直がけ麻婆麺、別皿麻婆麺、味噌らーめん、特製支那そばがあります。トッピングやサイドメニュー、ランチセットもあります。麺の大盛りが無料、特盛り有料です。味噌らーめん(大盛)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
すり鉢風な器にたっぷりの野菜と優しそうなスープです。
麺は、細い縮れ。食べ易い細さと心地良い縮れ、適度なもちもち感もあります。好み的に麺の優等生みたいな麺です。
スープは、白味噌仕立ての優しいもの。油等がなくあっさりしていますが、しっかりした塩味と味噌感が楽しめます。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・粗挽き挽肉などの炒め物、いい感じの炒め具合でボリューム感があります。
油がないのであっさりしていて、飽きることなく食べ終えることができました。麺の大盛無料とトッピングのボリュームでお腹いっぱいになりました。950円とちょっとお高め。

|

« そば・うどん やなぎ庵 | トップページ | 麺屋 ゆゆ多 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そば・うどん やなぎ庵 | トップページ | 麺屋 ゆゆ多 »