« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023.11.30

麺や 来味

来味 濃淡塩らぁ麺

新潟市の「麺や 来味」です。
県道3号線のイオン新潟東と海老ヶ瀬ICの間、大形交番のある交差点から寺山方面に入るとその先の左側にあります。
豊富なメニューが提供されていますが、食べていないものが多く、食べていないものを食べようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店前と左奥に広々した駐車場があります。いつもと違ってとても空いています。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。間伐材を自然なままに使ったような木の質感が良い大きめのお店です。入口を入った右側に待ちのスペースもあります。2割~3割程のお客さんの入り、今日はすんなり席に案内されました。
メニューは、文字だけ数ページに濃ります。濃淡すまし清湯(鶏と豚と和風だし)の濃淡醤油らぁ麺・濃淡塩らぁ麺、豚骨にごり白湯(豚骨と鶏と燻製うるめ)のにごり塩らぁ麺・にごり醤油らぁ麺・にごりちゃっちゃ麺、煮干すまし清湯の煮干しちゃっちゃ麺・中華そば・中華肉そば、味噌の背脂みそらぁ麺・赤辛みそらぁ麺・野菜みそらぁ麺、坦々麺の担々麺・担々麺花椒のしびれ・汁なし坦々麺・汁なし花椒坦々、つけ麺のつけ麺・辛つけ麺・ゆず塩つけ麺・黒醤油つけ麺、和え麺の油そば・赤辛油そば・油そば和え麺・赤辛油そば和え麺・煮干し和え麺・海老和え麺、二郎系の来二郎・肉来二郎・汁なし来二郎・汁なし肉来二郎、お子様らーめんなどがあります。追加のトッピングやサイドメニューも豊富に用意されています。本日の貝だしらぁ麺もあります。内容は厨房近くのホワイトボードに書かれています。今日は、よく提供されてる極細麺の煮干つけ麺、たまに提供されるトッピング肉雲呑(デカ)もあります。麺の種類や量は、メニュー毎に設定されています。麺の種類は、太麺、中麺、細麺、極細麺があります。濃淡すまし清湯の濃淡塩らぁ麺にしました。
空いているためか、とても早めに出来上がってきました。
白い器に淡く透き通ったスープがとても美味しそうです。
麺は、お店の扱いでは中太麺ですが、やや細のストレート。細めなのにモチモチ感のしっかりした食感の良い麺です。
スープは、鶏と豚と和風だしとのこと。出汁の旨味と塩味のすっきりが見事な、癖がないバランス良い仕上がりです。
トッピングは、鳥チャーシュー、メンマ、麩、きくらげ、糸唐辛子、ねぎなどちょっと上品に盛り付けられています。
塩味のスープは好みと違う味も多いのですが、お気に入りの味です。麺も好みの細縮れとは違いますがスープとの相性も良く、品の良いトッピング、なかなかの塩ラーメンでした。ただ、880円、大盛りも有料だし、ちょっとお高いかな。

| | コメント (0)

2023.11.29

中華そばふじの 東中野山店

ふじの東中野山店 ちゃーしゅー麺

新潟市の「中華そばふじの 東中野山店」です。
新新バイパス竹尾インターから県道4号線新潟横越線を横越方面へ、中野山地区の住宅が切れそうな辺りにあります。
まだ食べていないメニューを楽しもうとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店の脇と裏に駐車場があります。いつも混んでいるのですが駐車出来ています。
お店は、左側に厨房、中央に向い合せのカウンター席、手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。木の質感と高い天井が古民家風な感じのお店です。混雑時に風除室で待てるよう椅子があります。今日は待ちもなく、そのまま店内へと進みます。7割~8割程のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、中華そば、ちゃーしゅー麺、味噌らーめん、味噌ちゃーしゅー麺、白山味噌らーめん、白山味噌ちゃーしゅう麺、味噌担々そば、味噌担々ちゃーしゅー麺、つけそば、野菜つけそば、辛つけそばがあります。つけそば類は、麺の量が中盛320g、大盛370g、特盛480gもあり、冷盛り・熱盛りができます。平日ランチタイムは限定で、ライス、半ライスが50円、チャーシュー丼が100円で提供されています。他に期間限定で、きりざいまぜそば、辛ネギ白山味噌ラーメンとそのちゃーしゅー麺があります。なぜか食べていないものはちゃーしゅー麺系です。ちゃーしゅー麺にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
青の模様が華やかな器に盛られてきました。チャーシューが綺麗に盛り付けられ、醤油色のスープが美味しそうです。
麺は、やや細いストレート。縮れの方が好みですが食感や歯応えなども良く、醤油味のスープに合う美味しい麺です。
スープは、醤油色の綺麗に透き通ったもので、醤油や出汁の旨み、甘みが普通にあり、塩味はやや控え気味です。油も適度に浮いています。バランスが良く癖のないスープです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ねぎなどです。チャーシューは軟らかくこってり感があります。
食べ進めるとスープの生姜が心地良く、プラックペッパーをかけて食べてみます。麺やスープが…、青島に似たラーメンだと気付きます。チャーシューがちょっと違いますが…。
食感が良く旨味のある麺と醤油と出汁がいい感じのスープ、チャーシューもたっぷりいただけました。なかなか楽しめましたが1100円、青島系のチャーシューメンが950円だからちょっとお高いって印象がどうしても残ってしまいます。

| | コメント (0)

2023.11.28

食堂 衆楽

衆楽 みそラーメン

新潟市の「食堂 衆楽」です。
沼垂地区、沼垂テラスの栗の木バイパス寄りにあります。
食べていないメニューが多く、楽しみにお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。店前の広い道なのか私有地なのか?並列駐車のスペースがあり、空いていました。
お店は、右側に厨房、中央にテーブル席、奥に壁向きのカウンター席、左側に小上がりがあります。昭和を感じさせるレトロな雰囲気です。4割~5割程度のお客さんの入りです。
メニューは、セットメニュー、麺類、ご飯もの、定食、一品料理、お飲物に大別されています。麺類は、ラーメン、ざるラーメン、氷ラーメン、冷やし中華、もやしラーメン、タンメン、広東麺、ピリ辛麺、みそラーメン、マーボー麺、ソース焼きそば、あんかけ焼きそば、揚げそばなどがあります。以前あったチャーシュー麺がなくなっています。セットは、ラーチャン(元祖ラーメン・チャーハンセット)、ざるラーメンセット、カレーセット、カツ丼セット、焼肉セットなどがあります。まだ食べていないみそラーメンにしました。
お客さんが少ないためか、早めに出来上がってきました。
他の麺類でも使われていますが、みそラーメンらしい水色の器に盛られてきました。たっぷりの野菜がのっています。
麺は、結構細めの細やかな縮れです。口の中での触感や歯応えが良く、醤油味もそうですが味噌味にも良く合います。
スープは、合わせ味噌のあっさりです。味噌味と塩味を控えた優しいものです。食堂の味噌ラーメンらしいものです。
トッピングは、もやし・白菜・人参・ニラ・きくらげ・豚バラなどの炒め物です。いい感じに炒められていて、何より豚バラの多さに驚きます。結構いい感じの肉野菜炒めです。
麺、スープ、トッピングのバランスの良い優しい味噌ラーメンでした。ラーメンが500円、ラーチャンが700円のお店のみそラーメンは900円、肉も多めで食べ応えありました。

| | コメント (0)

2023.11.27

青島ラーメン司菜 ときめき

青島司菜ときめき ラーメン(大盛)

新潟市の「青島ラーメン司菜 ときめき」です。
新潟万代島エリア、朱鷺メッセの向かいにあります。テーマパーク的な施設「ときめきラーメン万代島」の一店です。
生姜醤油ラーメンが食べたくなり青島にお邪魔しました。
朱鷺メッセ周辺には大きなイベント開催時には列ぶこともありますが、普段なら空いている大きな駐車場が何ヵ所もあります。1時間無料なのでラーメンを食べるには十分です。
午後1時30分過ぎに着きました。いつも通りときめきラーメン万代島に近いD駐車場に駐車します。一部閉鎖しているスペースもあって混んでいますが、近くに駐車できました。
長屋のような建物に8店舗分のスペースがあり、開設時には賑わってました。残念ながら今は「青島ラーメン司菜 ときめき」と「中華 丸美」の2店だけで、2店とも営業中です。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席があります。数卓あったテーブルですが、今は手前のみで、奥残りスペースには椅子があり、待ちのお客さんが座って待てるようになっています。まあまあ落ち着きのあるラーメン屋さんらしい雰囲気です。お店に入ってすぐ左側に食券販売機があります。先に食券を購入して待ちます。
メニューは、ラーメンとチャーシューメン、その大盛りと好きなワンスープのお店です。麺、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みねぎ、海苔が増量できます。トッピングを加え好きなラーメンに仕上げられます。餃子やご飯を使うサイドメニューはありません。ラーメン(大盛)にしました。
店内に2人の待ち、10分程でカウンター席に座れました。
座ってからはすんなりと、早めに出来上がってきました。
鳳凰の模様の白い器に醤油色のスープが美味しそうです。
黒胡椒を挽きながらかけます。黒胡椒のいい香りと生姜のいい香りが混じります。絶妙な香りで食欲が増し増しです。
麺は、普通の太さ、普通の縮れ、特徴はありませんが、ツルツル感、プリプリ感、モチモチ感、バランス良い麺です。
スープは、見た通り醤油のしっかりした旨みにダシの旨みが加わり、生姜と胡椒の風味が全体を引き締めてくれます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草、ねぎなどです。基本だけでも十分充実しています。
青島は、どのお店でもある程度の品質なので安心して食べることができます。と思っていましたが、最近はそうでもないようです。普通そうで高品質の麺、醤油と生姜でしっかり&爽やかに仕上がったスープ、プチチャーシューメンのようなトッピング、黒胡椒を挽きかけ香りも楽しめます。青島の中でラーメン(大盛)が一番、熱々を楽しめるメニューです。最後のスープまで熱々でした。標準ラーメンが800円。かなり早くこの値段になり、お高いお店と思っていましたが、値上がりせず頑張っています。大盛りだと850円、今だとお手頃にも思えてきました。時々食べたくなるラーメンです。
駐車場は無料の利用が1時間以内、余裕で出られました。

| | コメント (0)

2023.11.26

支那そば めんたろう

めんたろう 支那そば(大盛)+白ネギ+ピリ辛ネギ

新潟市の「支那そば めんたろう」です。
赤道沿いの変電所の向かい路地を入ると右側にあります。
11月27日(月)をもって閉店してしまうとのこと、食べていないものも多いのですがたぶん最後です。お邪魔しました。
午後1時30分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。待ちが出来ても足りそうな程の駐車台数が確保できています。今回は満車に近い混みになっています。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。店内に待ちスペースはなくて外に6人の待ち、20分程で店内・席に案内されました。
メニューは、手書きのもの、支那そば、チャーシューそば、豚バラチャーシューそば、メンマそば、味玉そば、岩のりそば、白ネギそば、ピリ辛ネギそば、直がけ麻婆麺、別皿麻婆麺、味噌らーめん、特製支那そばがあります。トッピングやサイドメニュー、ランチセットもあります。麺の大盛りが無料、特盛り有料です。特製支那そばは、特盛りも無料です。特製支那そばの大盛りか特盛りか悩んでいましたが、豚バラチャーシューが売り切れで豚バラチャーシューそばと特製支那そばが提供不可です。また悩みます。肉じゃなくネギを楽しみます。支那そば(大盛)+白ネギ+ピリ辛ネギ、白ネギそば(大盛)+ピリ辛ネギ、ピリ辛ネギそば(大盛)+白ネギ、どれも同じ内容になります。今風、それにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
すり鉢の器に白っぽいスープ。白ネギとピリ辛ネギとでネギの二色丼の様、なかなか豪華な仕上がりになっています。
麺は、やや細めの縮れです。新潟あっさり風なものですが、もう少し細くて、もう少し縮れが強ければ好みの麺です。
スープは、白濁してそれほど美味しそうには見えませんが、食べるとあっさりした塩味で旨味がしっかりしています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、茎わかめ、鳴門、白ネギ、ピリ辛ネギなどです。ふわっとした白ネギの香りと爽やかさ、ピリ辛ネギの辛味と塩味の刺激的に楽しめます。
支那そばらしいスープに食べ易い麺、シンプルなトッピングも白ネギとピリ辛ネギとで豪華な支那そばになりました。
支那そば720円+白ネギ180円+ピリ辛ネギ240円が合計でで1140円の支那そばでした。ありがとうございました。

| | コメント (0)

2023.11.25

和風とんこつ たまる屋 上木戸店

たまる屋 上木戸店

新潟市の「和風とんこつ たまる屋 上木戸店」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、交差点からすぐの左側、ウエルシア薬局の駐車場の一角にあります。
「煮干し中華そば 八っちゃんラーメン」跡になります。
もうすぐ閉店の「支那そば めんたろう」で食べようと思い向かいましたが、待ちのお客さんが多くて諦めました。食べていないお店のラーメンを食べようかとお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。郊外型のドラッグストアの広い駐車場も休日のお昼時間、そこそこ賑わっています。
お店は、左側手前に厨房があり、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。真新しいけどちょっとレトロ感のある、ラーメン屋さんらしい雰囲気です。満席に近いお客さんの入り、なかなか賑わつまています。正面に食券販売機があります。
メニューは、たまる屋ラーメン、チャーシューメン、岩のりラーメン、背脂マーボーメン、まぜ麺などがあります。追加トッピングやサイドメニューもあります。平日お昼ならお手頃なサイドメニューの提供があります。ランチセットとして組み合わせて楽しめます。背脂マーボーメンにしました。
混んでいますが、普通の待ちでに出来上がってきました。

たまる屋上木戸店 背脂マーボーメン

黒い大きめの器に盛られてきました。麻婆が濃そうです。
麺は、普通太のストレート。モチモチ感が強めの麺です。
スープは…?、汁なし。麺の茹でた汁が少し混じります。
トッピングは、麻婆豆腐と刻みねぎ、チーズです。濃そうな色の麻婆豆腐は、絹越し豆腐と豚挽肉が具材で辛味と痺れが強く、塩味はやや強く、甘味が控えめ、良いトロミです。
麻婆豆腐の上に背脂がチャッチャされています。麻婆豆腐の味が濃いのでまろやかさとか、甘味とか効果は不明です。
レンゲではなく韓国ドラマの食事シーンで見かけるような平たく柄の長いスプーンで食べます。意外と使い易いです。
濃いめに感じた麻婆豆腐ですが、普通の太さ麺にはちょうど良く絡んでいます。細麺好きですが強いトロミには普通の太さの麺でもなかなかのバランスです。辛味と痺れ、かなり楽しめました。麺の量が1.5玉とやはり汁なしのようなです。960円とお高めです。チーズ、青or白ねぎ、チャーシューなどをトッピングして楽しんでください。というメニューのようですが、いくらになるか?特別な日でなきゃ無理です。

| | コメント (0)

2023.11.24

らーめん 丸木屋 坂井輪店

丸木屋坂井輪店 らーめん

新潟市の「らーめん 丸木屋 坂井輪店」です。
西地区は大堀幹線沿い、坂井東交差点の西側にあります。
優しいラーメンが食べたくなり、久々にお邪魔しました。
ログハウスの小さなお店で、店前に4台分の駐車スペースがあります。午後1時50分過ぎに着きました。いつもなら満車で隣のホームセンターに駐車させてもらい、帰りに駐車場代のつもりで自販機の缶コーヒーを買うのですが、時間が遅いことも駐車できました。と思ったのですが、支度中に案内を掛け替え中です。一人なら大丈夫とのこと、食べれます。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きと右側手前に窓向きのカウンター席、右側にテーブル席があります。外観のログハウスに相応しい雰囲気の店内で、木の質感が心地いいです。他にお客さんは一人、どうやらスープも最後のようです。
メニューは、らーめん、ちゃーしゅーめん、うま辛めん、胡麻もやしらーめんがあります。サイドメニューは、ライス、チャーシュー丼(小・並)、天然ダシのとろろごはん(小・並)があって、お米は岩船産コシヒカリが使われています。天然ダシのとろろごはんが好きでよく食べていますが、今日はそれ程お腹も空いていないので、らーめんにしました。
水とレンゲが運ばれきます。レンゲ置きに置かれてます。
細麺はゆで時間が短めで、早めに出来上がってきました。
白い器に白濁スープ、なんと品の良い盛り付けでしょう。
麺は、極細の縮れ、細さと縮れからの食感を楽しめます。
スープは、塩味かのような味で、まろやかさとあっさりを合わせ持ち、まる鷄の旨みと優しさのバランスが絶妙です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなど、シンプルです。チャーシューの味付けも優しいです。
極細麺と優しいスープに好みのトッピング、好きなタイプのラーメンです。800円、いい線かなって感じでしょうか。

| | コメント (0)

2023.11.23

海鮮処 魚吉

魚吉 海鮮丼

魚吉 海鮮丼 アップ

秋田県にかほ市(旧象潟町)の「海鮮処 魚吉」です。
国道7号線沿いにある道の駅象潟「ねむの丘」にあります。道の駅象潟「ねむの丘」には道の駅象潟「ねむの丘」と市の交流施設「にかほっと」があります。ねむの丘には、温泉施設、大きなお土産屋、軽食コーナー、レストラン「眺海」があります。海鮮系も麺類も提供しています。交流施設のにかほっとはフードコート風の施設で、直売所や飲食店類があります。ラーメン店、うどん&そば店、韓国料理店、ダイニング、イタリアン料理店、お弁当店、足の湯まであります。
魚吉は、以前に岩牡蠣を食べたりした土田水産が海鮮系の丼ものを提供しようとしたお店です。海鮮丼も流行りかな?
実家の雪囲いのための移動中です。とびしまで食べようかとも思いましたが、酒田港までのタイムロスが大きくねむの丘で食べようと思いました。時間があればとびしまでなんで考えていたので、ラーメンより海鮮系の魚吉になりました。
午前11時10分過ぎに着きました。道の駅には330台分の大きな駐車場があります。お昼もまだ早め、すんなりと駐車ができました。フードコートのテーブル席も空いています。
お店前には最近の海鮮丼屋っぽく大きな写真入りのメニューが貼り出されています。大きな写真は引力が超強力です。
お店は、左奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側に小上がりがあります。左側の手前が空いています。岩牡蠣の時期には、岩牡蠣の販売もできそうです。お店の中で食べているお客さんがいませんが、フードコートでも食べられるので…。お店に入ってすぐ右側に食券販売機があります。
メニューは、海鮮丼、地魚丼、特産丼、地魚2色漬け丼、刺身定食、焼魚定食、煮魚定食、ロースカツ定食、エビフライ定食、から揚げ定食、お寿司、あら汁、セットが基本的なもので、季節の魚を使ったものも提供されています。丼類などは味噌汁付きで、あら汁への変更もできるようです。一番人気は地魚丼とのことですが、お手頃な海鮮丼にしました。
仕込みができているようで、早く出来上がってきました。
海鮮丼、味噌汁、醤油がお盆にのって運ばれてきました。
海鮮丼は、大きめの塗りの器に盛られています。なかなかいい感じに盛られています。鮪、鯛、サーモン、平目、イカ、甘海老、帆立、いくら、玉子、甘酢生姜、大葉など、そこそこ種類も多く、良かったと思います。ただ、ボリューム的には、おやつって感じでしょうか。大きめの胃袋にはハーフサイズに思えました。1480円とお値段はいい線でしょう。
地魚丼は2000円、なんで地魚の方が高いんだろうと思いましたが、地魚丼は海鮮丼+地魚のようです。納得しました。

Photo_20231125031001

おまけ

| | コメント (0)

2023.11.22

SHINASOBA 颯々樹

颯々樹 肉中華

新潟市の「SHINASOBA 颯々樹」です。
イオン新潟東から空港方向へ、賑やかな松崎にあります。
気まぐれ限定を提供しているとのことでお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。店前、脇、後ろに狭めでいつも混んでいる印象の駐車スペースがあります。今日も混んでいるだろうと思ったら…、何故か全然空いています。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、手前にテーブル席、左側に個室風の小上がりがあります。綺麗な建物ですが、ちょっとカジュアルっぽい?雰囲気もあります。お店中は7割~8割程のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、醤油そば、塩そば、味噌らぁめん、中華そばの味があり、醤油そばは、琥珀重ね醤油そば、琥珀重ね醤油めんま、琥珀重ね醤油あじたま、琥珀重ね醤油ちゃあしゅう、おこさま醤油そばがあります。塩そばは、銀淡麗塩そば、銀淡麗塩めんま、銀淡麗塩あじたま、銀淡麗塩ちゃあしゅうがあります。味噌らぁめんは、芳醇合わせ味噌、芳醇合わせ味噌ちゃあしゅうがあります。中華そばは、煮干中華そば、煮干中華そば~あえ麺ブラス~、煮干中華そば~あえ麺ハーフプラス~などがあります。トッピングやサイドメニューが豊富でランチタイムのサービスもあります。限定メニューは、店内の表示は全くありません。Instagramには肉中華と言う名前ですが『あれ』とか『肉』でお気軽に注文くださいとのこと、肉中華にしましょう。『あれ』でお願いしました。
賑わってはいますが普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に濃い醤油色のスープでチャーシューも多めです。
麺は、普通太の縮れ。硬めの歯応えを楽しむタイプです。
スープは、醤油味が濃厚で塩味もやや強め、生姜も効いています。長岡生姜醤油を富山プラック寄りにした感じです。
トッピングは、豚バラのチャーシュー、レアチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなど、チャーシューメンです。
普通の醤油の濃さとたまり醤油も混じっていそう、醤油の濃さが気持ち良いラーメンです。途中からプラックペッパーの香りも加えて楽しみます。麺は好みではないけどなかなか楽しく、肉もたっぷりでした。950円とお高めですが、チャーシューのボリュームもあり、全然納得の肉中華でした。

| | コメント (0)

2023.11.21

食堂 衆楽

衆楽 マーボー麺

新潟市の「食堂 衆楽」です。
沼垂地区、沼垂テラスの栗の木バイパス寄りにあります。
食べていないメニューが多く、楽しみにお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。店前の広い道なのか私有地なのか?並列駐車のスペースがあり、空いていました。
お店は、右側に厨房、中央にテーブル席、奥に壁向きのカウンター席、左側に小上がりがあります。昭和を感じさせるレトロな雰囲気です。5割~6割程度のお客さんの入りです。
メニューは、セットメニュー、麺類、ご飯もの、定食、一品料理、お飲物に大別されています。麺類は、ラーメン、ざるラーメン、氷ラーメン、冷やし中華、もやしラーメン、タンメン、広東麺、ピリ辛麺、みそラーメン、マーボー麺、ソース焼きそば、あんかけ焼きそば、揚げそばなどがあります。以前あったチャーシュー麺がなくなっています。セットは、ラーチャン(元祖ラーメン・チャーハンセット)、ざるラーメンセット、カレーセット、カツ丼セット、焼肉セットなどがあります。冷やし系は制覇しましたが他はほとんど食べていません。中華系から食べます。マーボー麺にしました。
すでに食べているお客さんがほとんど、すぐに作り始めてもらえているようでそこそこ早めに出来上がってきました。
味噌ラーメンのような水色の器にシンプルでたっぷりのあんのマーボー麺です。形のしっかりした豆腐が印象的です。
麺は、結構細めの細やかな縮れ。口の中での触感や歯応えが楽しい麺で、マーボーとよく絡むので熱々で食べれます。
スープは、醤油味と塩味の中間の昔懐かしいあっさりのはずですが、たっぷりのマーボーが溶け出し良く判りません。
トッピングは、マーボーと刻みねぎです。マーボーは、絹越し豆腐とたっぷりの挽肉が具の優しい仕上がり、豆板醤よりも甜麺醤が多いのか?辛味も程々です。味噌で仕上げているかのような味付け、程良いとろみのあんがたっぷりです。
中華料理店の麻婆ではなく、食堂のマーボーでした。とても食べ易いものでした。あ!そうそう、痺れはありません。もうひとつ、最後まで熱々でした。900円といい線かな。

| | コメント (0)

2023.11.20

元祖新潟濃厚味噌 東横 新潟駅前店

東横 新潟駅前店

新潟市の「元祖新潟濃厚味噌 東横 新潟駅前店」です。
新潟駅万代口から東西に走る一方通行を東へと向かった先の道沿いにあります。ガレッソと新潟第一ホテルの間です。
民事再生法適用申請をしましたが営業を継続とのこと、応援的したいのと、一度は食べておくべきとお邪魔しました。
午後12時20分に着きました。お手頃な近くないコインパーキングを利用します。混んではいますが駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きカウンター席、その手前にテーブル席があります。そんなに広い感じはしないのですが、そこそこの人数が入れそうな、新しく綺麗なお店です。他にお客さんはポツリポツリと寂しい状況ですぎ、その後にお客さんがやってきて、そこそこ賑わいます。高額紙幣対応のタッチパネル式で複数ページの食券販売機があります。
メニューは、タッチパネルを切り替えて選ぶようになっています。最初のページから各味のページに移り選ぶようになっています。新潟濃厚味噌らーめん、野菜味噌らーめん、葱味噌らーめん、叉焼味噌らーめん、先代特製味噌らーめん、辛味噌らーめん、味噌まぜそば、あっさり醤油らーめん、醤油叉焼めん、醤油たんめん、背脂醤油らーめん、背脂醤油叉焼めん、塩らーめん、塩叉焼めん、塩たんめんなどの麺類があり、トッピング、セット、ごはん・定食、おつまみなども豊富にあります。期間限定だろうきのこを使ったらーめんもあります。平日ランチだけか?大盛無料とのこと、東横の回復を期待して、先代特製味噌らーめん(大盛)にしました。
お客さんが少ないためか、早めに出来上がってきました。

東横新潟駅前店 先代特製味噌らーめん(大盛)

ネットでは見たことがありますが、実際は初見になります。黒い器に店名などが白文字で書かれています。使われているフォントの効果か?とても良い格好良く見えます。そして、全てを隠すように大きな肉が、ドーンと鎮座しています。
麺は、太麺の大きな縮れ。濃いスープに良く合います。モチモチ感が強めてすが、変な硬さもなく、心地よい麺です。
スープは、割りスープが付く程の濃厚な赤味噌味で、つけ麺のつけ汁のようなしょっぱさです。味のバランスが良く、田舎味噌のような感じ、それに合う自然な甘みが好きです。
トッピングは、チャーシュー、キャベツやもやしなどの炒め物、きくらげなどで、他にも味噌ダレがかかっています。
チャーシューはとても大きく、厚さも1cm近くあります。
味噌ダレで炒め物を濃いめの味で楽しめ、スープに溶いてさらに濃厚な味噌味のラーメンを堪能することができます。
麺を食べ終わったら割スープで薄めたスープを楽しみます。割スープがボットに入っていて、とても熱々で楽しめます。
太い麺や野菜炒めを食べるのにスープのしょっぱさが絶妙と思っていますが、味噌ダレでさらに濃厚な味噌味も楽しめるラーメンでした。大盛サービスで、チャーシューでさらに特盛りのようなボリューム感です。1260円も納得かな?

| | コメント (0)

2023.11.19

らーめん 麺華

麺華 五目うま煮らーめん

新潟市の「らーめん 麺華」です。
東地区の粟山、賑やかな通りにあります。「ハンバーグ・カレー ばるむ食堂」近く、「麺屋 だした」の並びです。
朝寝坊が寒い中でタイヤ交換、遅くなっちゃいました。五目あんかけが食べたい気分です。遅めで五目あんかけが食べれるお店、麺華と三宝亭が頭に浮かびました。駐車場が少ない麺華を目指し、満車だったら三宝亭にしようと思います。
午後2時過ぎに着きました。お店前に3台分、お店裏の駐車場に3台分の駐車スペースがあります。お店前はいつもの満車、店裏3台分には空きがありました。今日は麺華で食べます。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、その手前にテーブル席、さらに手前に小上がりがあります。明るく綺麗なラーメン屋らしい雰囲気のお店です。今日も普通に混んでいます。店内に1組4人のお客さんの待ち、用紙に名前を書いて待ちます。10分程度待って席へと案内されました。
メニューは、五目うま煮らーめん、海老うま煮らーめん、肉もやしらーめん(辛味が少し入ります)、海老チリ麺、ピリ辛五目麺、にら玉湯麺、味噌湯麺、麻婆麺、汁なし麻婆麺、中華そば、チャーシューめんなどがあります。トッピングやサイドメニューも揃ってます。まだ、チャーシューめんを食べていません。でも…、五目うま煮らーめんにしました。
前団体さんの作りもあり、遅めに出来上がってきました。
白い器に醤油色のあんかけ、好みそうな五目うま煮です。
麺は、普通太の縮れ。中華系らしい食感が特徴の麺です。
麺は、普通太の縮れ。中華系らしくあんかけに良く絡む麺です。適度なモチモチ感があり、もたもた食べているとチャンポン麺のような食感の麺に変わります。楽しめる麺です。
スープは、醤油味がまろやかなのにあっさりしています。
トッピングは、醤油味の五目うま煮です。海老、豚肉、鶉の玉子、青梗菜、白菜、人参、たけのこ、キクラゲ、椎茸、しめじ、袋茸など、醤油の味付けやトロミもいい感じです。
なかなか楽しい麺ですが、もう少し細い麺でも食べてみたいと思います。白菜の厚い部分が細切りにしているのが嬉しいです。イカが入っていれば全く好みの五目うま煮らーめんになります。ですが十分満足の一杯で、870円も納得です。

| | コメント (0)

2023.11.18

回転寿司 スシロー 新潟赤道店

スシロー新潟赤道店 濃厚かに味噌ラーメン

新潟市の「回転寿司 スシロー 新潟赤道店」です。
赤道の藤見町交差点角、パチンコ店の敷地内にあります。
かに祭を開催中で、かに味噌ラーメンが提供されています。さて、かに味噌を使ったラーメンか、かにを使った味噌ラーメンか、ちょっと面白そうで食べようとお邪魔しました。
午後2時30分過ぎに着きました。パチンコ店との共有の広い駐車場があります。スシローの近くに空きがありました。
お店は回転寿司そのもの、家族連れが利用し易いようにテーブル席が多く、カウンター席もあります。待ちのスペースにお客さんはいません。お店に入ってすぐのタッチパネル式端末に人数と席の希望を入力します。そのまま席の番号が書かれた紙がプリントされました。指定の席へと移動します。
タブレット端末で注文します。使い易い構成でページ遷移も容易です。注文したものは一般のお寿司と同じレーンで運ばれます。お寿司はさび抜きで、セルフで山葵を加えて食べます。山葵たっぷりも可です。お寿司はあまりというかほとんど回っていません。食べたいお寿司も適当に注文します。
席毎に色名前があり、その色が書かれた台にのって注文した品物が流れてきます。タブレット端末からも注文した品物が近くまでくるとアナウンスが流れるようになっています。
メニューは、通常提供のコク旨まぐろ醤油ラーメン、鯛だし塩ラーメンに加え、蝋燭屋監修麻婆麺と濃厚かに味噌ラーメンが提供されています。時間が遅かったこともあり蝋燭屋監修麻婆麺は売り切れ、濃厚かに味噌ラーメンにしました。
空いていますが、ちょっと待って出来上がってきました。
黒い器に味噌ラーメンのスープ、かにが添えられてます。
麺は、乾麺ぽいストレート細麺。いつもの麺です。あまり好みの麺ではありませんが、慣れか?嫌な感じもしません。
スープは、白味噌寄りの味噌味で、かに味噌も入っているのか?かにの味が濃厚です。えび味噌の味と違う濃さが…。
トッピングは、かに足、味のつけ根部位、ねぎなどです。
かにの味を楽しめる味噌ラーメンでした。かにの身は小さくて食べるところがほとんどありません。ハーフで440円ならまあまあ良いかなと思います。かにのお寿司や他にもいろいろあって、お腹が空いていたので2560円も食べました。

| | コメント (0)

2023.11.17

お食事処 一平

一平 ラーメン定食

村上市(旧神林村)の「お食事処 一平」です。
神林支所近く、風情のあるJA倉庫の向かいにあります。
村上市での昼食です。ある程度の時間調整もできるので久々にちくにで食べようと思います。久々過ぎなので念の為に定休日など確認したら、なんと…閉店していました。ちょっとショックが大きいです。昔ながらのラーメンを食べようとの気持ちになっていたので、一平で食べようかと思います。
正午過ぎに着きました。店前と横にある駐車場は混み合ってはいるものの空きもあり、久々すんなり駐車できました。
腰掛けて待てる風除室に2人の待ち、記入用紙等はありません。空調なしの風除室ですが、雨風が凌げるだけでもありがたいことです。5分程度の待ちで店内へと案内されました。
お店は、左側奥に厨房、その手前と中央に厨房向きのカウンター席、左側手前にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。木質を基調とした落ち着いた雰囲気で、とても綺麗なお店です。お客さんが一気に帰り、意外と空いています。
メニューは、ラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメン、五目ラーメン、野菜タンメン、担担麺、五目焼きそば、ラーメン定食、中華丼、チャーハン、半ラーメン、半チャーハン、ライスなどがあり、組み合わせても楽しめます。食べていないものもありますが、いつものラーメン定食にしました。
いつもと変わらず、かなり早めに出来上がってきました。
ラーメンの他にご飯と小皿が3品付くの豪華な定食です。
麺は、細めの縮れ。食べていると平打ちっぽく感じます。ツルツルした食感と適度なモチモチ感の懐かしい麺です。
麺は、細めの縮れ。口の中に触れた時のツルツル感と縮れの当たりが気持ち良く、噛み切ろうとした時のモチモチ感が細麺なのにしっかりして、昔ながらの懐かしさを感じます。
スープは、透き通った淡い醤油色で煮干しの香りがしっかりしたものです。あっさりしていながら旨味と自然な甘さがいい感じです。昔ながらっぽいのですが、昔ながらって言う昔は、これ程に煮干しを効かせてはいなかったと思います。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ねぎなどです。あっさりしたラーメンにとても似合っています。
定食は、ご飯とおかずとお新香になります。おかずは、海老フライ、豚肉のピカタ、麻婆豆腐、少量ずつの3品です。おかずに合う生野菜が添えられています。お新香も沢庵、カブと白菜の3品が楽しめます。いつもの充実した定食です。
懐かしさを感じさせる麺、煮干しが楽しい銘品的なスープ、おとなしめなトッピングなど、バランス良いラーメンに仕上がっています。ラーメンは700円とお手頃でラーメン定食は結構食べれて950円。お手頃さがさらに充実しています。

| | コメント (0)

2023.11.16

ボジョレ・ヌーヴォー

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2023

11月の第3木曜日、ボジョレ・ヌーヴォーの解禁日です。
今年もいただきました。

| | コメント (0)

古町ぺんぎん商店

古町ぺんぎん商店

新潟市の「古町ぺんぎん商店」です。
白山神社近くの古町通沿いにあります。古町通一番町だろうと思ったら、あまりにも近過ぎて一番堀通町と言います。
新潟市でとん汁ラーメンが…、楽しみにお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店の駐車場はなく、白山神社向かいのコインパーキング(40分200円〕に駐車しました。空いていました。基本時間で済みそうな気がします。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席があります。お洒落なモーニングやランチのお店って雰囲気です。他に数組のお客さんが入っています。

古町ぺんぎん商店 メニュー

メニューは、ごちそうとん汁定食、カレーライスとミニとん汁のセット、あいがけカレーのミニとん汁のセット、とん汁ラーメン、ざふとんそば、とん汁屋さんのカレーラーメンがあります。カレーは、越乃こがね豚のぎっしりきのこカレーと濃厚!かんずりカレーがあり、いずれかを選択できます。あいがけは両方が食べられます。セットものが中心となりますが、それぞれを単品でも注文できたり、大盛りの対応もあり、食べたいものを相談できそうな雰囲気です。カフェ的なメニューも多く、ドリンクをセットにもできます。ちょい飲みもできます。最初なんで、とん汁ラーメンにしました。
すぐに作ってもらえ、結構早めに出来上がってきました。

古町ぺんぎん商店 とん汁ラーメン

うどんやそばが似合いそうな渋い器に盛られてきました。
麺は、細い縮れ。触感が心地良く、もちもちしています。スープは、とん汁がそのままのようです。たちばなや松茶屋のような麺+スープ+とん汁ではなく、麺+とん汁です。
トッピングは、とん汁、ねぎ、青ねぎなどシンプルです。
とん汁は、玉ねぎ+豚バラ+豆腐の新井地域のとん汁です。玉ねぎの甘味と豚バラの旨味が良いバランスのものです。
最初はいつも通りに七味or一味?唐辛子をかけて食べます。次に添えられていたかんずりを溶かして食べます。柚子の香りがとても爽やかです。器が小さめなので麺を食べ終えると残ったとん汁がちょっと少なめに感じます。とん汁ラーメンは890円、新井地区を往復したと思えばめちゃ安です。

| | コメント (0)

2023.11.15

ラーチャン家 大形店

ラーチャン家大形店 背脂煮干し中華そば

新潟市の「ラーチャン家 大形店」です。
新新バイパス逢谷内インターから東へ、岡山跨線橋を超えた先、2個めの信号機のある交差点の左側角地にあります。
食べていないものから何かを食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店の横に広々した駐車場があります。賑わってますが、ポツポツ空いています。
お店は、中央から左側に広めの厨房、手前~右側~奥にかけて厨房を囲うように厨房向きのカウンター席、さらに奥まってテーブル席があります。新築らしく綺麗なお店です。左側手前に入口があり、右側~手前のカウンター席の後ろ壁沿いに長い椅子の待ち席があります。10人待ちと空いています。店内に入ってすぐ左側に高額紙幣対応の食券販売機があります。先に食券を購入してから待ち席への移動になります。
メニューは、煮干し中華そば、昔ながらの中華そば、平打ち煮干し中華そば、タンメン、背脂タンメン、味噌タンメン、背脂味噌タンメン、からしタンメン、背脂からしタンメン、背脂煮干し中華そば、冷しラーメン、それらに半チャーハンをセットしたラーチャンセットとか半チャーハンセットがあります。生姜醤油ラーメン、冷し生姜醤油ラーメンとそれらのセット類はなくなりました。煮干し中華そばと昔ながらの中華そばはラーチャンセット、その他は半チャーハンセットになります。名前が違うだけなのか?内容に違いがあるかは不明です。チャーハン、半チャーハン、五目チャーハン、肉ネギチャーハン、背脂チャーハンもあり、追加トッピングやサイドメニューも豊富に提供されています。背脂煮干し中華そばにしました。(帰って気付きましたが食べてました)
10分程度で席に案内され、普通に出来上がってきました。
白い器が背脂で覆われています。こってりしてそうです。
ただ、岩のりからか?あまり好みではない匂いがします。
麺は、やや太平打ちの強い縮れ。心地良い触感の麺です。
スープは、背脂が浮いていて、その下には煮干し出汁が香る醤油味しっかりしたスープ、いい感じの甘味もあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、岩のり、玉ねぎなどです。岩のりと玉ねぎが背脂のこってり感を和らげます。
煮干し中華そばに背脂が加わると100円アップになります。背脂なんて無料でもいいのではと思いますが、麺、スープ、トッピングの全てが違う別物のラーメンです。岩のりと玉ねぎだけでも価格の差は納得です。800円は納得価格です。

| | コメント (0)

2023.11.14

サッポロラーメン 稲よし

稲よし 味噌ラーメン

新潟市の「サッポロラーメン 稲よし」です。
新潟西港の新日本海フェリー近く、山の下地区にあります。商店街の広い道沿い、「麺商 うだつや」跡になります。
寒くなり、味噌ラーメンが食べたくなりお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店前に3台分の駐車スペースと隣りにも稲よしのお客さんが使っている駐車場があります。いつもは混み合います。今日は空いていました。
外観は、黒い柱と白い壁、なかなか落ち着いた感じです。
お店は、中央に厨房があり、厨房を囲うよう左右・手前にカウンター席があります。落ち着きのある外観同様になかなか雰囲気の良い店内です。6割~7割のお客さんの入りです。
メニューは、味噌ラーメン、味噌バター、味噌コーン、味噌肉、味噌チャーシュー、チャーシューメン、タンメン、カレーラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン、塩バター、チャーハン、餃子ライス、野菜炒めライス、餃子、ライス、半ライスなどがあります。トッピング追加が見つかりません。移転後に食べていないものの中から味噌ラーメンにしました。
水はセルフサービスで、水を用意して席へと移動します。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
紅梅色でしょうか?暖色の模様の器に盛られてきました。
麺は、丸っぽい太い縮れ。普通の硬さのゆで加減ですが強いモチモチ感があります。なかなか食べ応えがある麺です。
スープは、合わせの白味噌が多いかなと思えるもの、味噌らしい美味しさ、程良い甘さで油は感じられません。あっさりした部類の味噌でしょう。太めの麺との相性も良いです。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・豚バラの炒め物です。しっかりした味噌のスープで美味しく食べられます。
麺、スープ、トッピングとも北海道と言うより、北海道以外で食べる札幌味噌ラーメンでした。麺を食べ終わりスープを飲んでいたら、そのバランスの良さには感心させられます。ふと、巻の古潭の味噌ラーメンと同じような味かなとも思えてきました。800円、少しだけど肉も入った野菜炒めがトッピングの味噌ラーメンとしては、良い線かなと思います。

| | コメント (0)

2023.11.13

ラーメン まっくうしゃ

まっくうしゃ カレーつけめん(半ライス付)

新潟市の「ラーメン まっくうしゃ」です。本店です。
お店の中に漢字表記では、“真喰者”とも書かれています。
上近江、笹出線のジーンズショップアメリカ屋の裏です。
「いっとうや」の新コンセプト店で、新味を楽しめます。
期間限定メニューがあり、食べようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。敷地内共有の駐車場があり、いつも混雑していますが、いつも駐車できています。
お店は、右側に厨房、中央にカウンター席と大きめのテーブル、左側にテーブル席、奥に小上がりがあります。木を基調とした真新しく綺麗なお店です。心配していた待ちはありません。7割~8割程度のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、醤油(アゴ×煮干)、塩(えび×鯛)とそれらのめんまやちゃーしゅう、つけめん、辛つけめん、塩つけめんなどがあります。基本メニューが見直され、醤油のアジがアゴに変わったりしています。ミニ丼類やライスの飯類などのサイドメニューも充実しています。期間限定は、カレーつけめん(半ライス付)です。見直された基本メニューも興味がありますが、カレーつけめん(半ライス付)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
麺・つけ汁とも揃いのシンプルな赤いラインの白い器です。半ライスは白い器で、お盆にのせられ運ばれてきました。
麺は、平打ちっぽい太めのストレート。もちもち感が強めでつけめんらしい麺です。食べてるって感じのする麺です。
つけ汁は、カレーの香りが豊かでスパイシーなもの。スープカレー風と想定していましたがかなりとろみがあります。
トッピング的なものは、麺に黒白の胡麻、つけ汁にまっくうしゃらしい大きなチャーシューが沈んでいます。カレーの具としては玉ねぎ、上にコーンと揚げた玉ねぎがのります。
つけ汁のとろみの強さもあって麺に絡みます。麺とつけ汁の掬われる量と味のバランスが良く、カレー味を楽しめます。
麺を食べ終わり、普通ならスープ割りを楽しみますが、今日は半ライス付、つけ汁の器に半ライズを入れて食べます。
カレー+麺+半ライスも楽しんで1100円、お高めかな。

| | コメント (0)

2023.11.12

中華そば 貴の香

貴の香

新潟市の「中華そば 貴の香」です。
国道116号線小新ICから大堀幹線の先、左側にあります。以前「中華 萬福食堂」で、内外装とも新しくなりました。
11月4日オープンの新店です。早速食べようと昨日お邪魔しました。昼営業遅めに着いたのですが、駐車場場所の確認と空きの待ちなどで、昼営業(~14:30)時間内(13:45)に着きましたが、スープ切れでした。リベンジになります。
駐車スペースは、お店の前3台、南側駐車場に8台あります。南側駐車場は、白線場所が駐車可、黄線は駐車不可です。
午前9時45分頃に着きました。南側駐車場は満車でしたが、お店前の駐車スペースがちょうど1台分空いていました。
お店は、左側の奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側にテーブル席があります。黒系の壁と白木のカウンターなど落ち着きあるお洒落な感じで、真新しさもあって良い雰囲気の店内です。5人程の待ち、風除室にある用紙に名前を書いて待ちます。5分程度の待ちで席に案内されました。
メニューは、熟成醤油ラーメン、熟成白醤油ラーメン、中華そばの麺類の他にも貴の香炒飯、雪崩式あんかけ炒飯があります。炒飯は、主食として食べるためのスープ付きでサイドメニュー的な半炒飯があります。トッピング類もあります。中華そば+雪崩式あんかけ炒飯(半炒飯)にしました。
賑わいもあってか、そこそこ待ち出来上がってきました。

貴の香 中華そば

タコ唐草の器に醤油色のスープがとても美味しそうです。
麺は、細い縮れ。食感が良く適度にモチモチしています。
スープは、醤油味がしっかり楽しめる美味しいものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎと普通な感じです。チャーシューは燻されたレア、美味しいです。
麺、スープ、トッピングとも今風の普通に美味しい中華そばでした。820円、まだちょっとお高いような気もします。

貴の香 雪崩式あんかけ炒飯(半炒飯)before

貴の香 雪崩式あんかけ炒飯(半炒飯)

中華そばを半分程食べたタイミングで運ばれてきました。
ライス型で隠された状態で運ばれてきて、ライス型を取ると雪崩のようにあんかけが炒飯の表面を下ります。動画の映えを意識したものですが…。半で420円?、まっ1回なら…。

| | コメント (0)

2023.11.11

中華麺食堂 かなみ屋 女池上山店

かなみ屋女池上山店 五目四川麺

新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋 女池上山店」です。
旧新潟市の女池エリア、千歳線の新幹線高架下近くから西方向に入ったところにあります。ブタシャモジ向かいです。
久々にちょっと高級な中華を食べようとお邪魔しました。
午後2時20分過ぎに着きました。隣にはお店に対して広々した駐車場があります。時間も遅く余裕で駐車できましたが、遅い時間にしてはかなり駐車台数が多いように感じます。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。まだまだ新しく、中華に似合わない窓が大きく明るく、広々して、とても綺麗なお店です。5割~6割程度のお客さんの入りです。遅い時間でガラガラかと思いましたが、なかなか賑わっています。
メニューは、紙式(本型)もありますが注文はタッチパネル式端末からになります。四川担々麺(味噌ベース・醤油ベース)、四川麻婆麺、四川麻婆担々麺、汁なし四川坦々麺、汁なし四川麻婆麺、五目四川麺、肉もやし担々麺、酸辣湯麺、五目うま煮ラーメン、肉もやしラーメン、中華そばなどがあります。トッピングやサイドメニューもあります。他に限定で濃厚エビMAXもありますが、五目四川麺にしました。
端末では、盛り、辛味、痺れ、トッピング、サイドメニューなど選択肢はいろいろありますが、普通で注文しました。
お客さんの少なさもあり?早めに出来上がってきました。
縁が色付けの新しいタイプの白い器に盛られてきました。
麺は、やや細の細かく弱い縮れ。食感が良く楽しめます。
スープは、醤油味がしっかりでまろやかな仕上がりです。
トッピングは、中華風な味付けのあんかけです。醤油と中華の醤の味付けでしょうか。具材は、豚肉・鶉卵・キャベツ・青梗菜・小松菜?・人参・筍・椎茸・キクラゲなどです。
あんかけだけではなくスープからも辛味が感じられます。普通の辛味、痺れは花椒が振り掛けられていて、適度に感じます。なこなか楽しめました。担々麺風な味付けの五目麺でした。980円とお高めに感じました。好みは醤油味ですね。

| | コメント (0)

2023.11.10

麺や 来味

来味 中華そば(大盛)

来味 肉雲呑(デカ)

来味 中華そば(大盛)+肉雲呑(デカ)

新潟市の「麺や 来味」です。
県道3号線のイオン新潟東と海老ヶ瀬ICの間、大形交番のある交差点から寺山方面に入るとその先の左側にあります。
あっさりな細麺が食べたくなり、来味にお邪魔しました。
午後12時40分過ぎに着きました。店前と左奥に広々した駐車場があります。前回は迷惑な車と待ちの多さで諦めましたが、今回は駐車場もそれ程の混みもなく大丈夫でしょう。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。間伐材を自然なままに使ったような木の質感が良い大きめのお店です。入口を入った右側に待ちのスペースもあります。8割~9割程のお客さんの入り、今日はすんなり席に案内されました。
メニューは、文字だけ数ページに濃ります。濃淡すまし清湯(鶏と豚と和風だし)の濃淡醤油らぁ麺・濃淡塩らぁ麺、豚骨にごり白湯(豚骨と鶏と燻製うるめ)のにごり塩らぁ麺・にごり醤油らぁ麺・にごりちゃっちゃ麺、煮干すまし清湯の煮干しちゃっちゃ麺・中華そば・中華肉そば、味噌の背脂みそらぁ麺・赤辛みそらぁ麺・野菜みそらぁ麺、坦々麺の担々麺・担々麺花椒のしびれ・汁なし坦々麺・汁なし花椒坦々、つけ麺のつけ麺・辛つけ麺・ゆず塩つけ麺・黒醤油つけ麺、和え麺の油そば・赤辛油そば・油そば和え麺・赤辛油そば和え麺・煮干し和え麺・海老和え麺、二郎系の来二郎・肉来二郎・汁なし来二郎・汁なし肉来二郎、お子様らーめんなどがあります。追加のトッピングやサイドメニューも豊富に用意されています。本日の貝だしらぁ麺もあります。内容は厨房近くのホワイトボードに書かれています。今日は、よく提供されてる極細麺の煮干つけ麺、たまに提供されるトッピング肉雲呑(デカ)もあります。麺の種類や量は、メニュー毎に設定されています。麺の種類は、太麺、中麺、細麺、極細麺があります。せっかくなので極細麺を食べましょう。極細麺は、中華そばと本日の貝だしらぁ麺、極細麺の煮干つけ麺に使われていますが、らぁ麺類では普通盛りが150gと少なめなので、中華そば(大盛)+肉雲呑(デカ)にしました。
賑わってはいますが、やや早めに出来上がってきました。
白い器に淡い色のスープ、煮干しの優しい香りがします。
一緒盛りかと思った雲呑は、別の器に盛られてきました。
麺は、極細のストレート。口当たりと食感の良い麺です。
スープは、煮干しダシの香りと旨味が濃いめの醤油味です。煮干しは濃厚ですが、意外とあっさりした仕上がりです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとシンプルな中華そばに雲呑が加わります。豚挽肉の具の大きな雲呑で、皮はいい感じにトロトロです。雲呑の皮を楽しみたい人には、具の大きさが逆効果です。なかなか充実の雲呑になりましたが、全体としてはちょっと彩りがもうひとつ欲しいかな。
昔ながらの煮干し味と香りの優しい、あっさりした中華そばでした。中華そばが780円で、大盛りが60円、トッピング雲呑(デカ)が3個で200円、ワンタンメン大盛りが1040円、以前は900円で食べれたのでちょっとお高くなりました。

| | コメント (0)

2023.11.09

麺や まろみ

まろみ

柏崎市の「麺や まろみ」です。
国道8号線の旧道とバイパスとの間、柏崎市岩上地区にあります。盛来軒岩上店や卸売市場なんかの近くになります。
柏崎駅の近くにあった時に一度だけ食べてますが、移転後は初訪問、どんなお店になったか楽しみにお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。横に広めの駐車場があり、余裕で駐車できました。お昼の最中なのに空いています。
お店は、奥に厨房、その手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前にテーブル席、左側に小上がりがあります。落ち着きがあって綺麗です。レストランとかでも良さそうな雰囲気です。カウンター席は満席で、テーブル席や小上がりは空いています。すぐに食券販売機と説明のパネルがあります。
メニューは、清湯スープの鶏しお・鶏しおチャーシュー、白湯スープの鶏しおぱいたん・鶏しおぱいたんチャーシュー、鶏しょうゆぱいたん、鶏しょうゆぱいたんチャーシュー、さばしょうゆ、さばしょうゆチャーシュー、極みみそ、極みみそチャーシュー、辛みそ、辛みそチャーシュー、つけ麺、つけ麺チャーシュー、そると、担々麺、トッピング、サイドメニュー、ランチセットなど豊富にあります。その他に限定で炒め野菜みそSOBA、生姜醤油、汁なし坦々麺があります。前のお店でも食べていますが、さばしょうゆにしました。
空いていることもあって早めに出来上がってきました。

まろみ さばしょうゆ

白い器に澄んだ醤油のスープで油が多めに浮いています。
麺は、細麺の縮れ。ツルツルした触感が楽しく口に入れますが、噛むとなかなかのモチモチ感にちょっと驚く麺です。
スープは、醤油味がしっかりしてそうな見た目の通り、最初にしっかりした塩味を感じますが、しょっぱ過ぎることもなく、鶏と鯖節の旨みが感じられます。浮き油も多めです。
トッピングは、レアっぽいチャーシュー、細メンマ、味玉半個、ねぎ、海苔、香草(三つ葉?)など充実しています。
醤油と鶏と鯖節の旨味、もちもち麺を楽しめるものでした。
さばしょうゆは760円です。今ではお手頃だと思います。

| | コメント (0)

2023.11.08

ラーメン いっとうや

いっとうや スパイスカレーラーメン

新潟市の「ラーメン いっとうや」です。
駅南、旧市民病院の近く、セブンイレブン奥にあります。
秋の限定メニューが提供され、楽しみにお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。いつものいっとうや、満車です。帰るお客さんの車を待ち、すぐに駐車できました。
お店は、右側に厨房、中央に衝立のある向かい合わせのカウンター席、手前にテーブル席、奥と左側に小上がりがあります。広々していますが少し明るさを控えた感じ、落ち着いたラーメン屋らしい雰囲気のお店です。右側にある入口を入ると座れる待ちのスペースがあります。そこに新たに食券販売機が設置され、名前等を書く用紙もあります。10名の待ち、想定通りの賑わいで、名前等を書いて食券を購入します。
新たに設置された食券販売機は、高額紙幣にも対応する今風のタッチパネル式です。メニュー画面から味毎のメニューに進み、注文するラーメンとその盛り・トッピング・セットメニュー・ご飯を選び、お金を入れて購入ボタンを押して購入するものです。買い物かごなどを使うネットショッピングの風な複雑さはありません。使い易いオペレーションです。
メニューは、大分類で醤油、かさね醤油、つけめん、まぜそば・限定、おつまみ・飲物、持ち帰りがあります。内容としては、醤油とかさね醤油とそれらにめんまやちゃーしゅうを増したもの、つけめん、辛つけめん、まぜそば、辛肉まぜそばがあります。トッピングの追加やサイドメニューも充実しています。平日限定のセットもあります。限定メニューは、画面を見る限り限定めんと書かれたボタンがあるだけで何かは判りませんが、待ちのスペースに貼紙があり、貼紙に券売機の限定ボタンからお買い求めください。とあります。予定のそれを食べます。スパイスカレーラーメンにしました。
食券を購入して待ちのスペースで待ちます。途中でスタッフから注文内容確認があり、5分超で席に案内されました。
待ちの間に注文内容を確認できたためか、席に案内されすぐに出来上がってきました。店着から丼着は10分程度です。
混んではいますが、かなり早めに出来上がってきました。
内側に青い線の白い器に盛られてきました。具沢山なカレーラーメンで、カレーの華やかな匂いが周辺に広がります。
麺は、やや細のストレート。ごく普通のストレート麺のようです。カレースープのための麺かのように良く合います。
スープは、スパイシーで香ばしく、カレー店のようにバランスが良く、いい感じの辛味もあり、意外とサラサラです。
トッピングは、いっとうやの大きな炙りチャーシュー、もやし、水菜、紫玉ねぎなどです。他にも細かな粉状に近いものがあります。胡麻かと思いましたが粉砕したナッツかも、揚げ玉ねぎか揚げねぎっぽいもの、魚粉か粉砕した鰹節、黒胡椒に花椒が混じっているかも知れません。賑やかかです。
麺とスープが絶妙なバランスに仕上がっています。トッピングも充実しています。1000円も納得の仕上がりでした。

| | コメント (0)

2023.11.07

麺や 下町食堂

下町食堂 醤油ラーメン(2)+白

新潟市の「麺や 下町食堂」です。
空港通り河渡交差点から桑名病院方向へ入り、ローソン先を左側(牛海道中央公園方向)へ曲がると右側にあります。
スタッフが揃わないようでプレオープンの状態が続いています。食べていないメニューを食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。新築のお店です。流行りなんでしょうか?源次郎と似た黒っぽい建物です。お店の前に7+α台の駐車し易い駐車場があり、全然空いてます。
お店は、仕切られた奥に厨房があり、手前や左側に厨房や壁面向きのカウンター席、手前に大小テーブル席があります。ローズウッド調の落ち着いた雰囲気のお店です。プレオープンではお客さんが来ないのか?他にお客さんはいません。
メニューは、プレオープンのものになります。無化調のしなそば、新潟黒ラーメン、冷やし中華、無化調でない普通の醤油ラーメンがあります。普通の醤油ラーメンはスープの濃さが5段階から指定できます。また、トッピングも豊富です。白(旨味とまろやかさの素です)、もやし、メンマ、ねぎ、岩のり、温玉、キムチ、味玉、トロトロチャーシューがあります。スープの濃さと白の増し具合で好みの味でお楽しみください的な貼紙もあります。セットのミニ丼は牛丼とカレーです。期間限定での提供メニューは、麻辣担々麺、濃厚こってりラーメン、新潟甘海老ラーメンがあります。気になっていた普通の醤油ラーメン(2)+白×1+牛丼にしました。
その後、賑やかな年配1組、貸切状態は避けられました。
空いてることもあり、とても早く出来上がってきました。
白い器に醤油色しっかりなラーメンが運ばれてきました。
麺は、細めの縮れ。食感のバランスが良く食べ易いです。
スープは、見た目より優しい醤油味であっさりとまろやかの中間的なものです。白によって少しまろやかになります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、ほうれん草、海苔、鳴門、ねぎなどです。チャーシューは、トッピングにあるトロトロチャーシューでしょうか。あまり食べたことのないものです。見た感じや食べた食感は牛スジですが、味的には豚です。豚筋って聞いたことないから何なのか。
普通の醤油ラーメンということで醤油の濃さも優しい2で食べました。普通の醤油ラーメンでした。白で少しまろやかになりました。個性的なラーメンが多い中、普通の醤油ラーメンが食べられました。ありがたいような気もしますが、ラーメンチェーン店の醤油ラーメンにも近いような気もします。しっかりした醤油ラーメンで780円+白50円、どうかな。

下町食堂 牛丼

牛丼は、ミニ丼サイズのボリュームがあり、牛丼らしい旨味もちゃんとしています。これで200円は嬉しくなります。

| | コメント (0)

2023.11.06

関屋 福来亭

関屋福来亭 ラーメン+ネギ

新潟市の「関屋 福来亭」です。
西地区、アピタ新潟西と小針駅との市道沿い、西川の渡る橋の南側にあります。「麺処 La Cuore」だった建物です。
久々に正統派背脂ラーメンが食べたくてお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。いつもは混み合っている店前や横の駐車場ですが、今日はすんなり駐車できました。
建物左側に入口があり、建物に入り中をそのまま右に進むと福来亭になっていますが、建物に入ったところからお店の入口までの通路的なスペースが待ちスペースになっています。
椅子があり、壁の上部にメニューが貼り出されています。
お店は、奥に厨房、手前にテーブル席、さらに手前に窓や壁向きのカウンター席、右側に小上がりがあります。まだまだ新しくて、綺麗でちょっと落ち着いた、そこそこ広めのお店です。店内に入ってすぐの正面に食券販売機があります。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、メンマラーメン、チャーシューメンマラーメンがあります。大盛りと特盛りの対応ができます。飯は、半ライス、ライスがあり、トッピングは、ネギ、チャーシュー、メンマがあります。ずっと変わっていません。いつものラーメン+ネギにしました。
満席に近い賑わいですが、そのまま席に案内されました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
青の雷門が入った器に、背脂ラーメンらしい仕上がりです。
麺は、平打ちやや太めで強めの縮れ。やや硬めのゆで加減でモチモチ感も強く、手強いそうでも食感の楽しい麺です。
スープは、煮干し風味の醤油味がしっかりなのに塩味が控えめであっさりしたもの、背脂でまろやかな仕上がりです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎと必要最小限のシンプルさです。ネギ増しは、少なそうで結構あります。
最初はオリジナルのままで楽しみ、途中からは白胡椒をかけて香りと若干の味の変化を楽しみます。残ったスープは増量されたネギでかなりあっさりして飲めるようになります。
存在感が強めの太麺、煮干しダシと醤油味をしっかり楽しめるスープに背脂のまろやかさ、チャーシューとメンマの量もあり、スープを楽しませてくれる増量のネギ、とても楽しくいただけました。850円+150円、前回食べた時からラーメンが100円、ねぎが50円値上がり、お高くなりました。

| | コメント (0)

2023.11.05

佐渡の手前

佐渡の手前

新潟市の「佐渡の手前」です。
佐渡汽船新潟港ターミナルのメインフロア(3階)にあります。同フロアには「SNACKSHOP しおさい」もあります。
「SNACKSHOP しおさい」はフロアにテーブルのあるフードコート風な軽食コーナーで、「佐渡の手前」はちょっと高級感のあるカフェ&レストランという扱いになっています。
佐渡汽船の送迎があり、ついでにお昼をいただきました。
午後11時40分過ぎに着きました。佐渡汽船に近い万代島E駐車場に駐車しました。連絡通路の3階に駐車できました。
お店は、間口が狭く、奥行きがあります。左側に厨房、右側に広めのスペースがあり、テーブル席が並んでいます。間に渡し口、返却口のカウンターがあります。造りは軽食コーナーです。入口付近にメニューのパネルがあり、中に今風(操作方法が段階的でちょっと苦手)な食券販売機があります。
メニューは、船場のチキンカレー、佐渡鯛塩ラーメン、佐渡うどんせいろ、手前のからあげ定食、漬けまぐろ山かけ丼、佐渡お魚 本日の煮魚定食、ジェラート、コーヒーなどがあります。が、佐渡鯛塩ラーメンは販売終了になり、だし豚角煮ラーメンがあります。だし豚角煮ラーメンにしました。
食券販売機に進み、食券を購入しようとしましたが、フロア担当のスタッフがいて、レジでも注文が出来るようです。
レシートの番号で呼ばれるとのことのんびりと待ちます。
最初は貸し切りでしたが、その後に中年男性グループがやってきて、ビールと昼食を注文し、スタッフに次のフェリーの改札が始まったら教えて的なことを言って飲み始めました。昨日のBSテレ東で、男はつらいよ 第37作 幸福の青い鳥が放送されました。寅さんと本州がいるような気がします。
セルフサービスの水を用意して、のんびりと待ちます。すぐに作り始めてもらえ、結構早めに出来上がってきました。

佐渡の手前 だし豚角煮ラーメン

野菜サラダなんかが似合いそうな木製の器に盛られてきました。見た目は普通のラーメンで、よく見るとチャーシューがちょっと厚めかなって感じです。どんな味なんでしょう。
麺は、細麺の縮れ。新潟あっさりラーメン風な細さと縮れからの触感や食感、味のバランスの良さが楽しめる麺です。
スープは、醤油味の控えめな優しくあっさりしたもので、適度な旨味と甘味、塩味が控えめなのに麺と良く絡みます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、わかめ、海苔、あおさ海苔?、ほうれん草、ねぎなどです。チャーシューは、さらによく見ると2cm近くあります。軟らかめで、甘めで良い塩加減があります。角煮風ですが、チャーシューでしょ。
麺とスープはかなり美味しい好みのラーメンでした。角煮は美味しいチャーシューです。角煮と名前が付くと少し残念に思えます。ラーメンだったらお高いけどこのチャーシューなら納得かなって一杯でした。950円と少しお高いかな?

| | コメント (0)

2023.11.04

麺屋 しゃがら(大形店)

しゃがら

新潟市の「麺屋 しゃがら(大形店)」です。
県道3号線(新潟新発田村上線)沿い、大形にあります。
11月4日にリニューアルオープン、早速お邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店に対して広めの駐車場は、平日でも満車に近い混み具合でやはり満車、諦めかけたときにちょうど帰るお客さんがいて、駐車できました。
お店は、左手前に製麺室、左側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。比較的大きな、白木が明るい綺麗な店内です。黒い古民家風の木の質感も良かったのですが、清潔感があります。満席で待ちが7~8人程、名前を書く用紙はなく食券を購入して列ぶようなシステムです。高額紙幣も使える食券販売機です。
メニューは、醤油らーめん、味玉醤油らーめん、醤油ちゃーしゅうめん、醤油関ヶ原らーめん、味噌らーめん、味玉味噌らーめん、味噌ちゃーしゅうめん、合わせ味噌らーめん、つけ麺、しゃがらつけ麺、まぜそば、限定でしゃがらの塩があります。麺量は、並盛(180g)、大盛(270g)、特盛(360g)、つけ麺は、並盛(270g)、大盛(360g)、特盛(450g)です。大盛10円増し、特盛20円増しとお手頃です。トッピングやサイドメニューなど豊富です。つけ麺(特盛)にしました。
席数も多く、列んで10分弱テーブル席に案内されました。
混み合っていますが、結構早めに出来上がってきました。

しゃがら つけ麺(特盛)

艶消しの渋い感じの器に麺が、タイスキの青が鮮やかな器につけ汁が盛られてきました。特盛の麺は迫力があります。
麺は、太く弱い縮れ。やや硬めにゆでられていてもちもち感もやや強めです。つけ麺らしい麺で特盛は顎も疲れます。
つけ汁は、醤油味が濃くてさらりとしています。魚介の風味と動物の旨味が自然な感じです。少し動物っぽい癖が…。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、もやし、海苔、魚粉、青ねぎ、ねぎなど、ちょうど良い感じです。
つけ麺らしい麺に普通に醤油の美味しいつけ汁、つけ麺はそれ程好んで食べている方ではありませんが、つけ麺を楽しんだって感じられる一杯でした。880円+20円、お手頃⁈

しゃがら リニューアル記念

リニューアルオープンのチラシの券持参のサービスです。

| | コメント (0)

2023.11.03

三吉屋 信濃町店

三吉屋信濃町店 チャーシューメン

新潟市の「三吉屋 信濃町店」です。
新潟島の西地区、西大通り信濃町交差点の近くにあります。ビルの1階ですが、階段をほんの数段下りたところです。
蓬来軒で食べようと思い何度かお店前を回りましたが、駐車場が空く気配がなく、次に向かった倉井はお休み、その次の青島東堀店は20人近い列び、三吉屋信濃町店にしました。
午後1時40分過ぎに着きました。西大通りの斜め向かいに三吉屋と書かれた看板のある駐車場があります。12台程が駐車可能で、十分な広さがあります。数台の空きがあります。
三吉屋は、古町、駅南、信濃町の3店舗あり、信濃町店だけに駐車場があります。時々食べさせていただいています。
お店は、奥行きがあり、右側に厨房、左側に厨房向きのカウンター席、手前にテーブル席1卓があります。和食屋さんのような落ち着いた雰囲気、古そうなビルですが結構綺麗なお店です。この時間で待ち5人、10分程の待ちになりました。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、タンメンとそれらの大盛り、炒飯や餃子もあります。組み合わせも楽しめます。半炒飯とかラーチャンとかの提供がないのが残念です。ちょっと品良く食べようとチャーシューメンにしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
二本の青い線入りの白い器に昔ながらの中華そばです。
麺は、極細の縮れ。シコシコの歯応えが楽しい麺です。
スープは、あっさりした醤油味。癖のない旨みと自然な甘さが心地良い、新潟あっさりラーメンを支えるスープです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎなど、シンプルです。昔ながらの懐かしさを感じさせてくれます。
新潟あっさり系ラーメンを代表する味に、いつも感心させられます。ラーメン・チャーシューメンは600円・700円、大盛り50円U Pとお手頃です。今日も幸せな気分になりました。
青い線の入った白い器に盛られてきました。美味しいそうにチャーシューが並び、間に優しそうなスープが見えます。
麺は、極細の縮れ。ラーメンの麺というよりも小麦粉を使用した春雨のようです。シコシコの歯応えと適度なモチモチ感が楽しく、麺と絡まったスープとのバランスが絶妙です。
スープは、あっさり醤油味が控えめなもので、旨みと自然な甘さを自然に感じさせてくれます。新潟あっさりを代表するに相応しいバランスの良さを楽しませてくれるものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎなどシンプルです。脂の少ないチャーシュー、浅漬かりメンマ、トッピングでも昔ながらの懐かしい味を感じさせてくれます。
新潟あっさり系を代表する美味にいつも感心させられます。特にラーメンやチャーシューメンの器と麺とスープの量のバランスが絶妙です。麺をとても心地良く泳がせて掬えます。美味しくいただきました。ラーメンが600円でチャーシューメンが700円、大盛りだと50円UP、何気にお手頃な値段です。たった一杯で幸せな気分にしてくれるラーメンです。

| | コメント (0)

2023.11.02

らーめんの土佐屋 新潟店

土佐屋新潟店 生姜醤油

新潟市の「らーめんの土佐屋 新潟店」です。
新潟駅万代口から東へ向かった先、ホテルリブマックス新潟駅前の1階にあります。「麺屋 坂本01」跡になります。
初回は生姜みそを食べ、昨日はコインパーキングに駐車して行ったものの臨時休業、今日はお店前を通過して営業の確認をしてからコインパーキングに駐車してお邪魔しました。
HOTEL LiVEMAXの建物にはホテルと別に入口があり、その入口を入った風除室に居酒屋と土佐屋の入口があります。
お店は、奥行きがあり、奥に厨房、手前に牛丼屋さんのような配膳用通路を挟んだカウンター席だけのお店です。手前に待ちの座れるスペースが坂本01の居抜きのようです。新しく綺麗なお店はそのままです。午後12時30分過ぎに着きました。何席か空きがあります。入った正面に高額紙幣対応の食券販売機があります。食券を購入して空席へ向かいます。
メニューは、生姜醤油、生姜みそ、生姜しおにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、大盛・特盛ができます。
トッピングは、追い生姜、チャーシュー増し、ネギ増し、ホウレン草増し、野菜増し、メンマ増し、味玉、みそ専用辛玉があります。サイドメニューは、ネギ飯、白飯です。醤油に興味があって、みそが好き、しおも人気のお店です。セットやランチなどはありません。好きな生姜醤油にしました。
賑わいもあり?少し時間がかかり出来上がってきました。
白い器に醤油色が濃いスープの印象的な生姜醤油麺です。
麺は、やや細の緩い縮れ。表面が軟らかめなので軟らかい麺かと思ったら、芯はモチモチ感がかなり強めのものです。
スープは、濃い醤油色に反して醤油味や塩味が控えめです。こってり感はなく適度な甘味、生姜が良く効いています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、ねぎなど、長岡生姜醤油らしくチャーシューが多めです。
途中でブラックペッパーをかけます。まあまあ合います。
あっさりした感じの生姜醤油のスープに好みが分かれそうな麺のラーメンでした。生姜醤油は、850円です。新潟市内に青島、あおきや、めんくまなどの生姜醤油ラーメンを提供するお店がありますが、今のところ一番お高めの一杯です。

| | コメント (0)

2023.11.01

目利きの銀次 新潟駅前店

目利きの銀次新潟駅前店 まぐろ四色丼

目利きの銀次新潟駅前店 まぐろ四色丼 アップ

新潟市の「目利きの銀次 新潟駅前店」です。
新潟駅万代口から東への一方通行の市道のさらに線路寄りの道沿い、土佐屋新潟店方向へのそこそこ手前にあります。
土佐屋新潟店でランチにしようかと近くのコインパーキングに駐車して向かいました。しかし、臨時休業。勘弁してくれよ!って感じです。近くのラーメン店なら新潟第一ホテルに東横新潟駅前店がありますが、民事再生法適用申請をしたとかで営業しているか不明です。駅方面に海鮮系ランチが食べられるお店があるだろうと歩いたら「目利きの銀次」が…、店前の看板になかなか良さそうなメニューがあります。ランチに海鮮丼などがあり、食べてみようとお邪魔しました。
お店は、大きなスペースに腰高の個室風な仕切りのテーブル席、上はオープンです。ファミレスのような居酒屋のような雰囲気です。数組のお客さんがランチを楽しんでいます。
メニューは、海鮮系の丼、寿司や定食などがあります。海鮮系の丼は、海鮮丼3種、サーモン丼5種、マグロ丼6種などの18種もあります。海鮮丼は、三種、五種、七種とあります。どれにしようかと見ていたら、まぐろ丼も美味しそうに見えてきました。海鮮丼はそのうち、まぐろ四色丼にしました。
仕込みが良いのでしょう。早めに出来上がってきました。
お盆にまぐろ四色丼、味噌汁、醤油皿、がのっています。
まぐろ四色丼は、酢飯にまぐろの赤身、ハラモ、ビンチョウマグロ、たたきがのったもの、大葉、海苔、山葵、生姜酢漬けが添えられています。酢飯は少し硬め、そんなにボリューム感はありません。ご飯の大盛りなら50円のUPで可能です。まぐろ四色丼は900円とお得で、他も800円~900円が多く、異なる丼を2個とか食べてもいいかなって感じでした。

後で判りましたが、東横は営業しているとのことでした。

| | コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »