« 中華そば 貴の香 | トップページ | サッポロラーメン 稲よし »

2023.11.13

ラーメン まっくうしゃ

まっくうしゃ カレーつけめん(半ライス付)

新潟市の「ラーメン まっくうしゃ」です。本店です。
お店の中に漢字表記では、“真喰者”とも書かれています。
上近江、笹出線のジーンズショップアメリカ屋の裏です。
「いっとうや」の新コンセプト店で、新味を楽しめます。
期間限定メニューがあり、食べようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。敷地内共有の駐車場があり、いつも混雑していますが、いつも駐車できています。
お店は、右側に厨房、中央にカウンター席と大きめのテーブル、左側にテーブル席、奥に小上がりがあります。木を基調とした真新しく綺麗なお店です。心配していた待ちはありません。7割~8割程度のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、醤油(アゴ×煮干)、塩(えび×鯛)とそれらのめんまやちゃーしゅう、つけめん、辛つけめん、塩つけめんなどがあります。基本メニューが見直され、醤油のアジがアゴに変わったりしています。ミニ丼類やライスの飯類などのサイドメニューも充実しています。期間限定は、カレーつけめん(半ライス付)です。見直された基本メニューも興味がありますが、カレーつけめん(半ライス付)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
麺・つけ汁とも揃いのシンプルな赤いラインの白い器です。半ライスは白い器で、お盆にのせられ運ばれてきました。
麺は、平打ちっぽい太めのストレート。もちもち感が強めでつけめんらしい麺です。食べてるって感じのする麺です。
つけ汁は、カレーの香りが豊かでスパイシーなもの。スープカレー風と想定していましたがかなりとろみがあります。
トッピング的なものは、麺に黒白の胡麻、つけ汁にまっくうしゃらしい大きなチャーシューが沈んでいます。カレーの具としては玉ねぎ、上にコーンと揚げた玉ねぎがのります。
つけ汁のとろみの強さもあって麺に絡みます。麺とつけ汁の掬われる量と味のバランスが良く、カレー味を楽しめます。
麺を食べ終わり、普通ならスープ割りを楽しみますが、今日は半ライス付、つけ汁の器に半ライズを入れて食べます。
カレー+麺+半ライスも楽しんで1100円、お高めかな。

|

« 中華そば 貴の香 | トップページ | サッポロラーメン 稲よし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中華そば 貴の香 | トップページ | サッポロラーメン 稲よし »