中国料理 麗香
新潟市の「中国料理 麗香」です。
栗の木バイパスの東側ですが、住所的には新潟市東区ではなく新潟市中央区になります。沼垂四ツ角の角にあります。
火曜定休のラーメン店が多く、火曜営業の衆楽で食べようと行きましたが、お店前の駐車スペースが空いていませんでした。いつも衆楽の駐車場より混み合う麗香が駐車場が空いていました。今日は町中華の麺類を楽しむことにしました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店並びの駐車場に4台分スペースが確保され、表示板もあり、空きもありました。
お店は、右側手前に厨房、その中央寄りに厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席、右側奥に小上がりがあります。そんなに大きなお店ではありませんが、しっかり本格的中華料理の綺麗なお店って感じです。お昼も真っ最中で7割~8割ぐらいのお客さんの入りです。しっかり賑わっています。
メニューは、麺類、御飯・天心類、定食、冷菜・スープ、単品、お飲物に分類されています。写真入りです。麺類は、拉麺、坦々麺、什景麺、肉絲麺、蝦仁麺、天津麺、豆芽麺、素菜麺、味噌ラーメン、炸醤麺、麻婆麺、什景炒麺、肉絲炒麺などがあります、日本名の表記があるものもあります。麺類から中華らしいものを食べましょう。麻婆麺にしました。
賑わっていますが、ちょい早めに出来上がってきました。
金色の雷紋と鳳凰の模様が上品な器に盛られてきました。
麺は、細いほぼストレート。食感の良い食べ易い麺です。
スープは、醤油の中華系らしい、目立たない味付けです。
トッピングは、麻婆だけです。絹ごし豆腐と挽肉の麻婆ですが、他にも何か小さなものも入っていそうです。中華系の麻婆って感じの仕上がりです。醤が良く効いています。塩味は普通ですが、甘味はちょい控え気味、辛味も優しいです。
細麺と優しいスープ、本格中華風だけど優しい麻婆、なかなか楽しめました。950円、町中華は懐にも優しいです。
| 固定リンク
コメント