« 麺家 太威 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

2023.12.24

RAMEN and NIKUMAN すず家

すず家 ラーメン

新潟市の「RAMEN and NIKUMAN すず家」です。
新潟島は古町エリア、本町通りと東堀通りの間です。6番町の小原小路沿いにあります。「めん処 くら田」の跡です。
人気No. 1の納豆ラーメンは食べましたが他にもメニューがあります。他のメニューも食べようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店に駐車場の用意はなく、買い物もありイトーヨーカドーの立体駐車場を利用します。クリスマスで心配しましたが、想定外に空いてます。
アーケードのある本町通りから小原小路に入り向かいます。心配していましたが、外にまでおよぶ列びはありません。
お店は、奥に厨房、右側に壁向きカウンター席、左側にテーブル席があります。黒い柱と白い壁が古民家風なのかも知れない落ち着いてるけど明るい店内です。食べ終わった単独の客が1人、注文直後の家族連れが1組4人と空いています。
メニューは、ラーメン、半ラーメン、チャーシューメン、納豆ラーメン、カレーラーメン、ミニスパイスカレー、生卵、肉まん、ゴマあんまん、ラムレーズンあんまん、缶ビールなどがあります。予定していた普通のラーメンにしました。
食べ終わった単独客は、肉まんやあんまんをテイクアウトしようとしています。温かいものか冷凍のままかなど調整をしているようです。家族連れの注文したものが作られ運ばれてきますが、一杯ずつ作っているようでそこそこ時間がかかっています。その後になりようやく出来上がってきました。
青い植物系の模様の器に醤油のあっさりなラーメンです。
麺は、極細麺の弱い縮れ。食感が良く、あっさりしたスープに良く合います。くら田の麺を引き継いだような麺です。
スープは、醤油味のあっさり。醤油味・塩味・甘味・出汁の旨味などは控えめですが、極細の麺との相性が抜群です。
トッピングは、鶏むねチャーシュー、メンマ、ほうれん草、鳴門、ねぎなどです。全体的なバランスに合っています。
好みの細縮れ麺とあっさり醤油味のスープ、トッピングもバランス良くなかなかのものでした。油が浮いていますがこってり感もなく、罪悪感の少ないラーメンでした。800円と今時のラーメンかと思います。他のラーメンも楽しみです。

|

« 麺家 太威 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺家 太威 | トップページ | SHINASOBA 颯々樹 »